| Home |
2012.04.26
ニューフレアが上方修正、増配
3月20日付けで「妙味3銘柄」の1つとして以下の記事を書いた。
6256ニューフレアテクノロジー 415000△35500(19日終値)
半導体製造装置メーカーで電子ビームマスク描画装置で世界一。特に最先端品のシェアは9割超。エルピーダメモリが倒産したが、ニューフレアの場合、米韓メーカーの先端投資がスマートフォン需要もあって高水準で、受注は急増している。今上期の受注は前期比2.3倍だが、これはレーザーテック(半導体・液晶検査装置)の2倍超を上回る。来期予想実質PERはニューフレア6.4倍、レーザーテック8.9倍。さらにニューフレアの場合、今期経常利益は123億円が予想されている(会社発表=四季報予想)が、いちよし証券は営業利益145億円(会社予想123億円)を打ち出しており、この場合PERは5.8倍に低下する。
3月12日、四季報発売を受けて当日寄り付き買いを勧めた銘柄(株価312500円)だが、これだけ上げても、なおこの超低PER、500000円突破も軽いのではないか。ここを勧めるのは勇気が要る。熟慮の末の判断である。よって私も明日、少し買い乗せるつもり。ただ通常よりはリスクが高いことは覚悟を
そして今日15時30分、会社は「業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ」で営業利益143億円、経常利益141億円、純利益90億円への上方修正を発表した。
さらに配当についても5000円を8000円にすることを発表した。
業績は、上記いちよし証券の予想とほぼ同じだったわけである。少し自慢させてもらうと、私は、こういう根拠をバックにあれだけ上げた後でもあえて推奨したのである。推奨銘柄等でよく上方修正があるのは、たまたまではなく努力・研究の成果であることを知っていただきたいわけである。
配当は、私は、そしてニューフレアをお持ちの多くの読者も5000円で会計処理済みだろうから、今回の増配で1株当たり3000円(税引き2400円)ボーナスが入ることになる。後出しじゃんけんのような話だが、良いことなので許す。
4月26日 16時13分記
6256ニューフレアテクノロジー 415000△35500(19日終値)
半導体製造装置メーカーで電子ビームマスク描画装置で世界一。特に最先端品のシェアは9割超。エルピーダメモリが倒産したが、ニューフレアの場合、米韓メーカーの先端投資がスマートフォン需要もあって高水準で、受注は急増している。今上期の受注は前期比2.3倍だが、これはレーザーテック(半導体・液晶検査装置)の2倍超を上回る。来期予想実質PERはニューフレア6.4倍、レーザーテック8.9倍。さらにニューフレアの場合、今期経常利益は123億円が予想されている(会社発表=四季報予想)が、いちよし証券は営業利益145億円(会社予想123億円)を打ち出しており、この場合PERは5.8倍に低下する。
3月12日、四季報発売を受けて当日寄り付き買いを勧めた銘柄(株価312500円)だが、これだけ上げても、なおこの超低PER、500000円突破も軽いのではないか。ここを勧めるのは勇気が要る。熟慮の末の判断である。よって私も明日、少し買い乗せるつもり。ただ通常よりはリスクが高いことは覚悟を
そして今日15時30分、会社は「業績予想及び配当予想の修正に関するお知らせ」で営業利益143億円、経常利益141億円、純利益90億円への上方修正を発表した。
さらに配当についても5000円を8000円にすることを発表した。
業績は、上記いちよし証券の予想とほぼ同じだったわけである。少し自慢させてもらうと、私は、こういう根拠をバックにあれだけ上げた後でもあえて推奨したのである。推奨銘柄等でよく上方修正があるのは、たまたまではなく努力・研究の成果であることを知っていただきたいわけである。
配当は、私は、そしてニューフレアをお持ちの多くの読者も5000円で会計処理済みだろうから、今回の増配で1株当たり3000円(税引き2400円)ボーナスが入ることになる。後出しじゃんけんのような話だが、良いことなので許す。
4月26日 16時13分記
やす
ニューフレアお持ちの皆様おめでとうございます。
私は既に売っちゃって、持ってないです(泣
先生、実は私もパラマウントを寄付で買った後、場中にさらに2単元
買い増しました。
買った理由は、先生の論拠と同じですが、こういう毛色の違う
銘柄を持っていると、他の銘柄が良い動きをしていないときの
ヘッジになるかなと思いまして。まさに今日のような感じですね。
(しかしローソンもパラマウントも買った途端にこの上げ!さすが
先生が買われる銘柄であります。)
先生に、一つ見解をお聞きしたいことがあります。
今日のサイバーエージェントの決算、株価にとってプラスになるでしょうか。
それとも材料出尽くしで下げるでしょうか。
どうも人によって見解が異なるようですので、ぜひ先生の見方を
お聞かせ願えればと思います。
私は既に売っちゃって、持ってないです(泣
先生、実は私もパラマウントを寄付で買った後、場中にさらに2単元
買い増しました。
買った理由は、先生の論拠と同じですが、こういう毛色の違う
銘柄を持っていると、他の銘柄が良い動きをしていないときの
ヘッジになるかなと思いまして。まさに今日のような感じですね。
(しかしローソンもパラマウントも買った途端にこの上げ!さすが
先生が買われる銘柄であります。)
先生に、一つ見解をお聞きしたいことがあります。
今日のサイバーエージェントの決算、株価にとってプラスになるでしょうか。
それとも材料出尽くしで下げるでしょうか。
どうも人によって見解が異なるようですので、ぜひ先生の見方を
お聞かせ願えればと思います。
2012/04/26 Thu 17:22 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> やすさん。
サイバーエージェントの決算は、ほぼ予定線の好決算。
経常利益をみると
10-12月期が前年同期比40.0パーセント増
10-03月期が前年同期比44.9パーセント増。
つまりこの3ヶ月でさらに増益率はアップしたわけです。
通期44.9パーセント増なら経常利益は204.5億円、
対して会社予想=四季報予想は167.0億円。
今回、会社は通期予想を変更しませんでしたが、上方修正は必至でしょう。
株価は、常識的には上げるですが・・・
1月4日につけた257000円を更新しなかったので、
明日はとりあえずこれを抜きに行くか。
私、寄り付きで1株便乗買いしています。
サイバーエージェントの決算は、ほぼ予定線の好決算。
経常利益をみると
10-12月期が前年同期比40.0パーセント増
10-03月期が前年同期比44.9パーセント増。
つまりこの3ヶ月でさらに増益率はアップしたわけです。
通期44.9パーセント増なら経常利益は204.5億円、
対して会社予想=四季報予想は167.0億円。
今回、会社は通期予想を変更しませんでしたが、上方修正は必至でしょう。
株価は、常識的には上げるですが・・・
1月4日につけた257000円を更新しなかったので、
明日はとりあえずこれを抜きに行くか。
私、寄り付きで1株便乗買いしています。
2012/04/26 Thu 21:19 URL [ Edit ]
やす
鎌倉先生、ありがとうございます。
期待して明日を待ちます。常識に反して
下げたとしても、近い将来を見越して
持続で行きたいと思います。
期待して明日を待ちます。常識に反して
下げたとしても、近い将来を見越して
持続で行きたいと思います。
2012/04/26 Thu 21:59 URL [ Edit ]
コナン
50万は軽かったのでは?ここ1週間だだ下がり時(本当は絶好の買い場)には他銘柄を推奨していたよな?
KYというか、まあ恥ずかしくないのか、よく自画自賛される御仁ですなあ。
サンコーも1ケ月で3倍とか煽ってたよな。既に大半は売り抜けてそうだな。
吹けば自慢、下がれば機を見て・・・等屁理屈、どう転んでもいいのだ。
己自身、このブログを利用して儲けているんだから、苦言を呈する素人を罵倒するだけでな
く、手を胸に当て反省し、度が過ぎた煽りなどは改善するべきでしょ。
KYというか、まあ恥ずかしくないのか、よく自画自賛される御仁ですなあ。
サンコーも1ケ月で3倍とか煽ってたよな。既に大半は売り抜けてそうだな。
吹けば自慢、下がれば機を見て・・・等屁理屈、どう転んでもいいのだ。
己自身、このブログを利用して儲けているんだから、苦言を呈する素人を罵倒するだけでな
く、手を胸に当て反省し、度が過ぎた煽りなどは改善するべきでしょ。
2012/04/26 Thu 22:02 URL [ Edit ]
品川
>コナン
>50万は軽かったのでは?ここ1週間だだ下がり時(本当は絶好の買い場)>には他銘柄を推奨していたよな?
はい、大嘘。嘘じゃないってなら、具体的に挙げな!
>サンコーも1ケ月で3倍とか煽ってたよな。
妄想はもういいって! 違うってなら、具体的に挙げな!
>50万は軽かったのでは?ここ1週間だだ下がり時(本当は絶好の買い場)>には他銘柄を推奨していたよな?
はい、大嘘。嘘じゃないってなら、具体的に挙げな!
>サンコーも1ケ月で3倍とか煽ってたよな。
妄想はもういいって! 違うってなら、具体的に挙げな!
2012/04/26 Thu 22:15 URL [ Edit ]
りょう
先生、ニューフレア素晴らしい上方修正でしたね。先生の流石の眼力に感服致します。
これからもご指導の程を宜しくお願い致します。
今回の発表は増配もあり、かなりのインパクトであったかと思います。
こうなると先日の高値更新を期待してしまいますが、連休を挟みますので、決算を待たずに、やはり明日には処分するのが確実で良いと考えております。先生も同じお考えでしょうか?
インパクトを鑑みるに決算発表までは連騰も期待出来るかとも少し期待してしまいますが…
これからもご指導の程を宜しくお願い致します。
今回の発表は増配もあり、かなりのインパクトであったかと思います。
こうなると先日の高値更新を期待してしまいますが、連休を挟みますので、決算を待たずに、やはり明日には処分するのが確実で良いと考えております。先生も同じお考えでしょうか?
インパクトを鑑みるに決算発表までは連騰も期待出来るかとも少し期待してしまいますが…
2012/04/26 Thu 22:38 URL [ Edit ]
鎌倉先生にいつもお世話になっている者
その1
「株道場」活用法を読もう。(左のリンクから)
その2
「株道場」活用法を読もう。(左のリンクから)
その3
「株道場」活用法を読もう。(左のリンクから)
おまけ・・・というか一番大事
自分でも株・相場を勉強しよう。
「株道場」活用法を読もう。(左のリンクから)
その2
「株道場」活用法を読もう。(左のリンクから)
その3
「株道場」活用法を読もう。(左のリンクから)
おまけ・・・というか一番大事
自分でも株・相場を勉強しよう。
2012/04/26 Thu 22:41 URL [ Edit ]
名前をつけてください
鎌倉さんの批判が多くなったのはジーティストからだね。確かに鎌倉銘柄全部買えばトータルで勝てるだろうが、余りにも推奨銘柄が多過ぎるのが欠点だね。
2012/04/26 Thu 22:47 URL [ Edit ]
きりん道
コナンさんの言う通りだと想います。
鎌倉先生には、誠意ある対応をお願いいたします。
鎌倉先生を批判したりしてる人ほど、本当に鎌倉先生を信用されている、本当のファンの方達なのですから。そうでなかったら、いちいち鎌倉先生に対して、苦言したりしませんよ。鎌倉先生、耳障りの良いコメントばかりに反応しないで、そういう方々の意見も大切にされてください。
鎌倉先生には、誠意ある対応をお願いいたします。
鎌倉先生を批判したりしてる人ほど、本当に鎌倉先生を信用されている、本当のファンの方達なのですから。そうでなかったら、いちいち鎌倉先生に対して、苦言したりしませんよ。鎌倉先生、耳障りの良いコメントばかりに反応しないで、そういう方々の意見も大切にされてください。
2012/04/26 Thu 22:53 URL [ Edit ]
ミライ
銘柄も下着もいろいろだけど勝負下着も有るくらいだから、鎌倉さんも勝負銘柄出したほうが良いかも・ 下着も銘柄も多過ぎたら困ります
2012/04/26 Thu 23:00 URL [ Edit ]
鎌倉先生にいつもお世話になっている者
アホみたいに売り抜けた売り抜けたっていう奴
いるけどさ、それがどうしたっていうんだい?
ジー・テイストも…ハァ…いくらでも儲けるチャンスあったじゃん。俺は大きく儲けたよ、前にも書いたけど。
ヤマダコーポレーション。下がるのをぼうっと見てる人がいるの?
俺は210円近くで利確したよ。
サンコー。決算待ちって仰ってたじゃん。
とにかくさ、"嘘"を書いて批判するのはやめようよ。
いるけどさ、それがどうしたっていうんだい?
ジー・テイストも…ハァ…いくらでも儲けるチャンスあったじゃん。俺は大きく儲けたよ、前にも書いたけど。
ヤマダコーポレーション。下がるのをぼうっと見てる人がいるの?
俺は210円近くで利確したよ。
サンコー。決算待ちって仰ってたじゃん。
とにかくさ、"嘘"を書いて批判するのはやめようよ。
2012/04/26 Thu 23:11 URL [ Edit ]
大崎
先生を批判するなら、具体例を出しなさいよ。
まずはそれからだ。
具体例!具体例!具体例!
コナンみたいに妄想を語られても、
話にならん!
まずは具体例だ。
まずはそれからだ。
具体例!具体例!具体例!
コナンみたいに妄想を語られても、
話にならん!
まずは具体例だ。
2012/04/26 Thu 23:19 URL [ Edit ]
佐藤
これだけ投稿が増えたのは鎌倉先生が、注目された結果じゃないですか? 鎌倉先生喜ばし事だと思いますよ。 昔からのファンとしては、うれしい限りです。
2012/04/26 Thu 23:26 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> りょうさん。
ニューフレアの27日の終値が429000円。
値幅制限は7万円なのでストップ高なら499000円。
ここまでは行くというか、ストップ高比例配分となり
499000円にかなりの買い物を残して28日は終了?
休み明けの5月01日も値幅制限は7万円。
569000円がストップ高ですが、ここまでは行けない?
01日、買い気配で始まったら、そこにぶつける形で売る。
まあしかし分からんですな。
異常はとりあえずの話。最高のシナリオとしては、
寄り付いて目先筋をふるい落とした後、再度上昇というパターもありえます。
私、やや強気すぎるので、その辺も頭に入れてうまく対処を。
2株以上あるなら分けて売る。
ニューフレアの27日の終値が429000円。
値幅制限は7万円なのでストップ高なら499000円。
ここまでは行くというか、ストップ高比例配分となり
499000円にかなりの買い物を残して28日は終了?
休み明けの5月01日も値幅制限は7万円。
569000円がストップ高ですが、ここまでは行けない?
01日、買い気配で始まったら、そこにぶつける形で売る。
まあしかし分からんですな。
異常はとりあえずの話。最高のシナリオとしては、
寄り付いて目先筋をふるい落とした後、再度上昇というパターもありえます。
私、やや強気すぎるので、その辺も頭に入れてうまく対処を。
2株以上あるなら分けて売る。
2012/04/27 Fri 00:12 URL [ Edit ]
にん
煽り煽りうるさい人が多いですね。
いやなら買わなければいいじゃないですか。
合計すればプラスにきまってるのに、アンチはなにがしたいんでしょう?
いやなら買わなければいいじゃないですか。
合計すればプラスにきまってるのに、アンチはなにがしたいんでしょう?
2012/04/27 Fri 00:24 URL [ Edit ]
りょう
鎌倉先生、夜分遅くにご回答頂き誠に恐縮です。ありがとうございます。
右も左もわからぬ若輩者ですが、先生の教えを信じ、守りつつ保有してまいりましたので、最後まで先生を信じ対応させて頂きます。今後とも何卒宜しくお願い致します。
右も左もわからぬ若輩者ですが、先生の教えを信じ、守りつつ保有してまいりましたので、最後まで先生を信じ対応させて頂きます。今後とも何卒宜しくお願い致します。
2012/04/27 Fri 01:05 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/917-13b8a58c
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/917-13b8a58c
3月20日付けで「妙味3銘柄」の1つとして以下の記事を書いた。6256ニューフレアテクノロジー415000△3550最先端品のシェアは9割超。エルピーダメモリが倒産したが、ニューフレアの場合、米韓メーカーの先端投資がスマートフォン需要もあって高水準で、受注は急増している。...
まとめwoネタ速suru 2012/04/26 Thu 16:25
| Home |