| Home |
2012.02.23
ヤマダコーポ、離陸迫るか
相変わらず激しい、そしてめまぐるしい相場展開となっている。為替相場が1ドル80円台まで円安に進んだことで、後場は一段と輸出関連中心に、全面高となった。そうした中、ハザマ(推)は、変わらずで寄って、その後間もなく9円安まで下げたが前場引け近くには16円高まで急伸、あっさり昨年来高値を更新した。ところが後場、大引けにかけ急速に値を消し4円安まであって、結局変わらずで引けた。まさに高値波乱となったわけだが、その他の復興関連の建設株は、まずまず堅調を維持して引けた。
ただ、値上がりが目立ったのは、金融、海運や低位株を除くと、機械、電機、自部品などの中小型の輸出関連銘柄だった。
河西工業、シンニッタン、東海ゴムなどであり、またTPRは安寄りしたものの切り返し昨年来高値を更新、1199△24で引けた。私は寄り付き前の気配を見てTPRに買い注文を出して買い、TPRの持ち株比率を東海ゴム並みにした。読者にもTPR、東海ゴムを勧めてきたが、推奨銘柄にしなかったことが悔やまれる。この水準では買いにくいだろうが、どちらも100株単位なので、お持ちでない方は、とりあえず100株、200株でよいから持ち株に加え、その後の様子を見ながら買い増すといいだろう。
サンコー(推)、ヤマダコーポ(推)は、ともに小安く始まったが切り返し、小高いところまであって、結局どちらも変わらずで引けた。相変わらず出来高不足だが、ここ下値には買い物が這わされ底堅くなっているのも事実だ。
サンコーの場合、257円から259円に計11000株、ヤマダコーポの場合、180円に10000株の売り物がある程度で、これをこなせれば、相場は上放れよう。誰がネコに鈴を付けるかだが・・・
サンコーの場合、現物のためキャッシュが必要で厳しいが、ヤマダコーポは、そういう難しさはない。というわけで、今、いろいろ作戦を練っているところだ。変に勘ぐられても困るし、作戦は作戦で実行されないケースもありうるわけだが、趣旨に賛同される方で、ヤマダコーポをあまり多くお持ちでない方は176円以下の売り物は買っておくと、あとでよかったということになる確率がかなり高いだろうと言っておこう。どこをどう突ついても、この銘柄の安過ぎは歴然としているのだから。
昨年12月中旬、四季報発売を受けて何度か取り上げた(結果はいまいちだったが)7887南海プライウッドが、どなたか資金力のある方が継続して買っているようで、ここそれなりの商いで、上げている。2月09日発表の決算も予定線以上で、今期上方修正の可能性が高い。というわけで、私は23日、349円で1000株、350円で2000株買ってみた。まだお持ちの方がおられたら、とりあえず持続で。超低PBR、かつ業績絶好調の低PER銘柄として、今度こそ407円高値更新があるかもしれない。
FJテイスト(推)は小幅安だったが、併せて挙げた中堅不動産のうち、トーセイ、フジ住宅、名前を入れ忘れたレーサムの動きがいい。こうしたいい動きには付いて行くところだろう。私は22日、トーセイを買い増した。
2月23日 1時23分記
ただ、値上がりが目立ったのは、金融、海運や低位株を除くと、機械、電機、自部品などの中小型の輸出関連銘柄だった。
河西工業、シンニッタン、東海ゴムなどであり、またTPRは安寄りしたものの切り返し昨年来高値を更新、1199△24で引けた。私は寄り付き前の気配を見てTPRに買い注文を出して買い、TPRの持ち株比率を東海ゴム並みにした。読者にもTPR、東海ゴムを勧めてきたが、推奨銘柄にしなかったことが悔やまれる。この水準では買いにくいだろうが、どちらも100株単位なので、お持ちでない方は、とりあえず100株、200株でよいから持ち株に加え、その後の様子を見ながら買い増すといいだろう。
サンコー(推)、ヤマダコーポ(推)は、ともに小安く始まったが切り返し、小高いところまであって、結局どちらも変わらずで引けた。相変わらず出来高不足だが、ここ下値には買い物が這わされ底堅くなっているのも事実だ。
サンコーの場合、257円から259円に計11000株、ヤマダコーポの場合、180円に10000株の売り物がある程度で、これをこなせれば、相場は上放れよう。誰がネコに鈴を付けるかだが・・・
サンコーの場合、現物のためキャッシュが必要で厳しいが、ヤマダコーポは、そういう難しさはない。というわけで、今、いろいろ作戦を練っているところだ。変に勘ぐられても困るし、作戦は作戦で実行されないケースもありうるわけだが、趣旨に賛同される方で、ヤマダコーポをあまり多くお持ちでない方は176円以下の売り物は買っておくと、あとでよかったということになる確率がかなり高いだろうと言っておこう。どこをどう突ついても、この銘柄の安過ぎは歴然としているのだから。
昨年12月中旬、四季報発売を受けて何度か取り上げた(結果はいまいちだったが)7887南海プライウッドが、どなたか資金力のある方が継続して買っているようで、ここそれなりの商いで、上げている。2月09日発表の決算も予定線以上で、今期上方修正の可能性が高い。というわけで、私は23日、349円で1000株、350円で2000株買ってみた。まだお持ちの方がおられたら、とりあえず持続で。超低PBR、かつ業績絶好調の低PER銘柄として、今度こそ407円高値更新があるかもしれない。
FJテイスト(推)は小幅安だったが、併せて挙げた中堅不動産のうち、トーセイ、フジ住宅、名前を入れ忘れたレーサムの動きがいい。こうしたいい動きには付いて行くところだろう。私は22日、トーセイを買い増した。
2月23日 1時23分記
名前をつけてください
トーセイよい感じにあげてますね。FJネクストは、調整ですかね。 私はその他の不動産銘柄は 8999グランディハウスも保有してます。
2012/02/23 Thu 11:39 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 先生はジー・テイストはまだ強気を
> 継続されてますか。
基本的に強気です。
ただ、ここ復興関連より中小型の業績好調の輸出関連に人気が行っています。東海ゴムは遂に1000円大台乗せ。と言うわけで、私は資金効率の悪いGテイストは他銘柄要の資金作りに、多少はちびちび売って(大半は持続)、今日の場合、それでTPRやヤマダコーポを買ってます。
> 継続されてますか。
基本的に強気です。
ただ、ここ復興関連より中小型の業績好調の輸出関連に人気が行っています。東海ゴムは遂に1000円大台乗せ。と言うわけで、私は資金効率の悪いGテイストは他銘柄要の資金作りに、多少はちびちび売って(大半は持続)、今日の場合、それでTPRやヤマダコーポを買ってます。
2012/02/23 Thu 11:42 URL [ Edit ]
やす
お昼に配信されたモーニングスターの記事
「<話題>勢いづく東証2部市場、割安銘柄をスクリーニング」
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=641265
ここに割安銘柄の一つとして、ヤマダコーポレーション(6392)が
挙げられていました。
サンコー(6964)が挙げられていないのが残念ですが。
「<話題>勢いづく東証2部市場、割安銘柄をスクリーニング」
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=641265
ここに割安銘柄の一つとして、ヤマダコーポレーション(6392)が
挙げられていました。
サンコー(6964)が挙げられていないのが残念ですが。
2012/02/23 Thu 15:25 URL [ Edit ]
真田政宗
先生こんばんは。先生が東海ゴムを口にした直後に買いましたが調子良く1000円台に乗せましたが人間の節目として売られると思いますが先生はまだまだ強気で良いとお考えでしょうか?私は930円で300株保有です。
この銘柄、あまり決算内容は良くないように思いますが先生はどこに目をつけられたのでしょうか?
買った直後にこんなに調子良いなんて本当に感謝しています。
中堅不動産ではFJネクスト、トーセイ、フジ住宅、和田興産を少しずつ買いました。
この銘柄、あまり決算内容は良くないように思いますが先生はどこに目をつけられたのでしょうか?
買った直後にこんなに調子良いなんて本当に感謝しています。
中堅不動産ではFJネクスト、トーセイ、フジ住宅、和田興産を少しずつ買いました。
2012/02/23 Thu 19:48 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
東海ゴム、決算は進捗率で見ても、あまりよくないです。ただ通期予想変更なし、決算発表日(場中の発表)、下げなかったの2点から心配無用。今期決算が減額になったのはタイ洪水被害=30~40億円のためで、来期急回復、中計では2016.3月期に今期の2.3倍の営業利益を目指す、インド北部に新工場建設(本年4月着工=日経2.7)等々です。
2012/02/23 Thu 20:16 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
ありがとうございます。
しかし、こうしたつまらない条件をつけるから、本当の割安株、サンコーや南海プライウッドなどが漏れちゃうんですよね。困ったものです。
2012/02/23 Thu 20:19 URL [ Edit ]
真田政宗
早速ありがとうございます。先生にそう言われて納得です。良い材料も出ているみたいで今後も期待できますね。
これも先生がチラっと口にしたシンニッタンですが、先生のポートフォリオには載っていなかったので買われてないみたいですが、今後買うことをお考えでしょうか?
これも先生がチラっと口にしたシンニッタンですが、先生のポートフォリオには載っていなかったので買われてないみたいですが、今後買うことをお考えでしょうか?
2012/02/23 Thu 20:32 URL [ Edit ]
| Home |