fc2ブログ
2011.11.27 外部環境次第
相場の今後は、ひとえにヨーロッパの債務問題の行方にかかっている。
スペイン、イタリアなどに続き、25日にはベルギー国債も格下げされた(S&P)。ドイツとフランスなど、ユーロ圏各国間の足並みの乱れが、不安材料だ。

あくまでヨーロッパ情勢があまり悪化しないという前提でだが、アメリカのクリスマス商戦が好調とか、雇用統計でいい数字が出るとかすれば、大きく下げているだけに、日本株も反発が期待できよう。
いずれにせよ、外部環境次第なので、どう転ぼうといいように、慎重な運用を心がけたい。

1時間以内くらいに推奨銘柄(9994やまや)について書く予定です。

11月27日 22時59分記

追記=日経の「市場アウトルック 株式」を読んでいたら
「(今週の株式相場は)日経平均株価は25日に付けた年初来安値(8160円01銭)を割り込む可能性もある。」とある。
しかし、外れたらいやだというなら、言わなければいいんであって、これではあまりに責任回避ではないか。
百歩譲っても「可能性もある」ではなく「可能性がある」だろう。そもそも可能性で言えば7000円を割り込む可能性も9000円を超える可能性もあるのである。
「決断できない日本」という言葉を最近良く聞くが、リスクをとって半歩先を見据えつつ果断に決断することが、今ほど日本に求められているときはない。日経の中身ゼロの予測を読んでいて同類のものを感じたのである。
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/649-ca58300b