| Home |
2010.08.26
三協立山は辛抱
25日のアメリカ市場は一進一退の動きの後、結局NYダウ、ナスダックとも上げた。為替もやや円安の方向。
とりあえず、今日の日本市場は、反動高が見込まれる。
三協立山の下げがきつい。これは、業績面に新たに問題が出たとかではなく、低位の中小型株が押しなべて売られる展開になっているためだ。PER10倍割れ銘柄が続出している。三協立山の場合、長く100円が下値抵抗線となり、下げ渋っていたため、これを割ったら反動(それまでの下げ率が相対的に小さかった)が出たという面もある。
いずれにせよ、下げすぎであり、ここは辛抱のしどころ。
8月26日 7時40分記
とりあえず、今日の日本市場は、反動高が見込まれる。
三協立山の下げがきつい。これは、業績面に新たに問題が出たとかではなく、低位の中小型株が押しなべて売られる展開になっているためだ。PER10倍割れ銘柄が続出している。三協立山の場合、長く100円が下値抵抗線となり、下げ渋っていたため、これを割ったら反動(それまでの下げ率が相対的に小さかった)が出たという面もある。
いずれにせよ、下げすぎであり、ここは辛抱のしどころ。
8月26日 7時40分記
| Home |