| Home |
2023.08.21
久世は安寄り後猛反発
21日の相場は反発となった。
道場銘柄は、不安なスタートで、久世(推)は安寄り後1479▼91まであったが、終値は1715△145(スタンダード値上がり率6位)。
このほか、白洋舎(推)、エンシュウ(推)、新報国マテ(推)、内外テック(推)、メタリアル、(推)、ニーズウェルなども上げたので、トータルでもそれなりのプラスになった。終わってみれば、期待通り、小型株中心の上げになったわけである。
クリアルは6820▼380の安値引け。前稿で下げても6800円前後だろうとしたわけだが、一気にその辺にまで来たわけである。読み通りなら、22日は大きく反発となるわけだが、果たして。PTSでは6820±0のあと6820円以上に数100株の買いが入っていて最高値では6826円に200株の買いが入っている。
現在、日経平均先物は60円程度のプラスになっている。
このまま行って、22日が連騰となるのを期待しよう。
8月21日 23時37分記
道場銘柄は、不安なスタートで、久世(推)は安寄り後1479▼91まであったが、終値は1715△145(スタンダード値上がり率6位)。
このほか、白洋舎(推)、エンシュウ(推)、新報国マテ(推)、内外テック(推)、メタリアル、(推)、ニーズウェルなども上げたので、トータルでもそれなりのプラスになった。終わってみれば、期待通り、小型株中心の上げになったわけである。
クリアルは6820▼380の安値引け。前稿で下げても6800円前後だろうとしたわけだが、一気にその辺にまで来たわけである。読み通りなら、22日は大きく反発となるわけだが、果たして。PTSでは6820±0のあと6820円以上に数100株の買いが入っていて最高値では6826円に200株の買いが入っている。
現在、日経平均先物は60円程度のプラスになっている。
このまま行って、22日が連騰となるのを期待しよう。
8月21日 23時37分記
弱小投資家
久世は短期売買勢が参戦しているのか、ホント値動きが荒いですね...。落ち着いてから方向感が見えるのでしょうか?
また、9/15の四季報秋号では25年3月期にどのような予想を出してくるのか気になるところですね。
経常利益が20億円を超えるとか?
25年3月期で経常利益に対して純利益が大きくなっているのはなぜなのでしょうか?その辺りの理由も次回四季報で知りたいところです。
また、9/15の四季報秋号では25年3月期にどのような予想を出してくるのか気になるところですね。
経常利益が20億円を超えるとか?
25年3月期で経常利益に対して純利益が大きくなっているのはなぜなのでしょうか?その辺りの理由も次回四季報で知りたいところです。
2023/08/22 Tue 13:39 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
そうですね。24年3月期は会社計画の数字を踏襲するか保守的としてさらに増額するかでしょう。
問題は25年3月期ですよね。15億円から16億円と思いますが18億円以上なら
株価は吹っ飛びそうですが。
問題は25年3月期ですよね。15億円から16億円と思いますが18億円以上なら
株価は吹っ飛びそうですが。
2023/08/22 Tue 23:26 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
そうですね。24年3月期は会社予想H控えめ過ぎるのは明白なのに、そのまま。
どうもこういうk型株の場合、独自予想が少なすぎる気がします。
人出不足で手を抜いてるんじゃないかと邪推かもしれませんが、思ったりsます。
どうもこういうk型株の場合、独自予想が少なすぎる気がします。
人出不足で手を抜いてるんじゃないかと邪推かもしれませんが、思ったりsます。
2023/08/25 Fri 00:00 URL [ Edit ]
| Home |