| Home |
2023.05.16
タカショーはプライムに留まるのに必死の努力中
16日の相場は大幅高となり、日経平均は3万円大台にあと157円に迫った(年初来高値更新)。TOPIXは33年ぶりの高値を付け、バブル後高値を更新した。ただし、前日同様、主力株中心の上げで、値下がり銘柄も値上がり銘柄の8割近くあった。半導体株中心に輸出関連銘柄に値上がりするものが多かった。
スタンダード、グロースはともにマイナスで、騰落銘柄数では、前日に引き続いて、値下がり銘柄の方が多かった。
道場銘柄は前日発表の決算に振り回された。
クリアル(推)は4360△700のストップ高(グロース値上がり率7位)。
まんだらけは前日、3月中間決算を発表したが、経常利益は、すでに通期予想を大幅に超過、上方修正はしなかったが、1936△230(スタンダード値上がり率15位)。
久世(推)は802▼116(スタンダード値下がり率12位)。
ペットゴーは1369▼201(グロース値下がり率20位)。
ホルダーの僻目かもしれないが、上げたクリアル、まんだらけは正当な評価と思うが、久世、ペットゴーは、どうしてこんな暴落になるのかと怒りさえこみ上げる。
特にペットゴーは、いろいろ再調査してもみたが、どうみてもおかしいという結論に至ったので,17日以降、かなり買おうと決めた。
久世にしても下げ過ぎだろう。ぴったりの株価で底(天井)を打つことが往々にしてあるとは、私が常々言っていることだが、久世はこの日の安値は801円だった。1円の誤差はあるが、ここが底値になった可能性は十分あろう。
【タカショー(推)】
材料は、もう少し早く書く予定だったのだが、推奨後、1日も下げずに来たので、ここまで遅れてしまった。5.08日以降6立会日連続で上げてきた(ただし値幅はそれほどではない)が、16日は728▼5と初押しとなった。
当社はプライムに上場しているが、ちょっとプライムという感じではないと思われる方も多かろう。実際プライムの上場基準を未達のわけである。
まあ、はなから流通時価総額等からして上場基準になど届きそうになく、あきらめムードの企業も多いのではと想像するが、必死になっているのは、頑張りしだいで基準を満たせそうなところである。
16日には4718 早稲田アカデミーが以下のIRを出している。
上場維持基準への適合に向けた計画に基づく進捗状況について
「全項目適合のお知らせ」ともある。2023年3月31日時点で流通株式数、流通時価総額等の4項目すべてでプライムの基準をめでたくクリアしたという報告である。
ではタカショーはどうか。まさに頑張ればなんとかなりそうな1社のわけである。そのことと株価の関係については次回に。
5月16日 23時54分記
スタンダード、グロースはともにマイナスで、騰落銘柄数では、前日に引き続いて、値下がり銘柄の方が多かった。
道場銘柄は前日発表の決算に振り回された。
クリアル(推)は4360△700のストップ高(グロース値上がり率7位)。
まんだらけは前日、3月中間決算を発表したが、経常利益は、すでに通期予想を大幅に超過、上方修正はしなかったが、1936△230(スタンダード値上がり率15位)。
久世(推)は802▼116(スタンダード値下がり率12位)。
ペットゴーは1369▼201(グロース値下がり率20位)。
ホルダーの僻目かもしれないが、上げたクリアル、まんだらけは正当な評価と思うが、久世、ペットゴーは、どうしてこんな暴落になるのかと怒りさえこみ上げる。
特にペットゴーは、いろいろ再調査してもみたが、どうみてもおかしいという結論に至ったので,17日以降、かなり買おうと決めた。
久世にしても下げ過ぎだろう。ぴったりの株価で底(天井)を打つことが往々にしてあるとは、私が常々言っていることだが、久世はこの日の安値は801円だった。1円の誤差はあるが、ここが底値になった可能性は十分あろう。
【タカショー(推)】
材料は、もう少し早く書く予定だったのだが、推奨後、1日も下げずに来たので、ここまで遅れてしまった。5.08日以降6立会日連続で上げてきた(ただし値幅はそれほどではない)が、16日は728▼5と初押しとなった。
当社はプライムに上場しているが、ちょっとプライムという感じではないと思われる方も多かろう。実際プライムの上場基準を未達のわけである。
まあ、はなから流通時価総額等からして上場基準になど届きそうになく、あきらめムードの企業も多いのではと想像するが、必死になっているのは、頑張りしだいで基準を満たせそうなところである。
16日には4718 早稲田アカデミーが以下のIRを出している。
上場維持基準への適合に向けた計画に基づく進捗状況について
「全項目適合のお知らせ」ともある。2023年3月31日時点で流通株式数、流通時価総額等の4項目すべてでプライムの基準をめでたくクリアしたという報告である。
ではタカショーはどうか。まさに頑張ればなんとかなりそうな1社のわけである。そのことと株価の関係については次回に。
5月16日 23時54分記
| Home |