fc2ブログ
21日の相場は、日経平均、TOPIXとも、小反落となった。どちらも4.18日まで8立会日連騰した後だけに、ここでもたつくのは当然で、むしろ底堅い動きと言っていいだろう。
グロース指数は1.86%の大幅安。

道場銘柄は、激しい乱高下の末、終値ではこの日の安値やそれに近い値段で終えるものが多く、結局、トータルでも、かなりの下げになった。

クリアル(推)は3725△45まであったのだが、3455▼225の安値引け。これでもグロースの値下がり率30位以内に入らないのだから、いかにグロース銘柄が売られたかということでもある。

ペットゴー(推)も1577△34まであっったのだが、同じく1487▼56の安値引け。

ニーズウェル(推)も1107△19まで上げ、これはいい動きだと期待したら案に相違してそこから大きく反落、終値は1066▼22。

ブティックス(推)は一時は4040△185と、1.27日以来の4000円大台回復となったのだが、3840▼15の安値引け。

挙げていくときりがないくらい、こうした情けない値動きだらけで、大半の銘柄が下げて終えたわけである。

わずかにメルディア、エルテス、SPKなどが上げた。

ただ、こうした値動きも、終盤に近付いているのではないかという見方を変更する必要はないと考えている。ここは踏ん張りどころだろう。

21日のアメリカ株はNYダウ、NQ指数とも小幅高だった。連れて日経平均先物も96円=0.34%高となっている。
月曜は、21日に安値引けするなどして思わぬ大幅安となった銘柄中心に大きく反発するのを期待しよう。

4月23日 23時47分記
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/4556-9d6db4e9