| Home |
2022.05.18
行方も知らぬやばい相場
18日の相場は大幅高だった。日経平均は251円=0.94%高、TOPIXも0.96%高だった。ただし主力大型株中心の上げで、小型株の上げは限定的だった。値上がり銘柄1137に対し値下がり銘柄も646とかなりあった。
道場銘柄は値上がりするものが多かった。
クレステック(推)は1460△12、決算発表で売られた後、これで2連騰となる。1500円大台回復ができるかが注目ポイントだろう。
クロキャット(推)は849△15と続伸。あれだけ下げた後だけに、もう少し軽快に上げてもよさそうなものだが、物色意欲が乏しいため、しようがないのだろう。
決算発表(内容は悪いものではなかった)で売られた銘柄は、クレステック、クロスキャット、そして前稿で挙げたウェルビー(815△46)、日本情報(1209△65)とそろって上げた。やはり、決算は内容を見てと言うより、条件反射的な売りが出るということだろう。
エスプール(推)は大幅安で始まった後切り返し1269△9まであったが結局終値では1243▼17。
オプテックスは、私はもう保有していなかったのだが、ここから仕込んでもいけるとみて、今日、少し打診買いしてみた。1922△8で始まり1944△30まであったのだが、その後1898▼16まであって1905▼9と、目まぐるしい動きだった。買い下がれば、報われそうだ。
少し相場環境も良くなるかと期待したら、すぐにしっぺ返しが来る。
現在NYダウは550ドル=2%弱、NQも2%の弱の下げとなっている。日経平均先物も261円=1%弱の値下がりとなっている。
やはり予測不能のヤバイ相場と割り切って臨むしかなさそうだ。
5月18日 23時24分記
道場銘柄は値上がりするものが多かった。
クレステック(推)は1460△12、決算発表で売られた後、これで2連騰となる。1500円大台回復ができるかが注目ポイントだろう。
クロキャット(推)は849△15と続伸。あれだけ下げた後だけに、もう少し軽快に上げてもよさそうなものだが、物色意欲が乏しいため、しようがないのだろう。
決算発表(内容は悪いものではなかった)で売られた銘柄は、クレステック、クロスキャット、そして前稿で挙げたウェルビー(815△46)、日本情報(1209△65)とそろって上げた。やはり、決算は内容を見てと言うより、条件反射的な売りが出るということだろう。
エスプール(推)は大幅安で始まった後切り返し1269△9まであったが結局終値では1243▼17。
オプテックスは、私はもう保有していなかったのだが、ここから仕込んでもいけるとみて、今日、少し打診買いしてみた。1922△8で始まり1944△30まであったのだが、その後1898▼16まであって1905▼9と、目まぐるしい動きだった。買い下がれば、報われそうだ。
少し相場環境も良くなるかと期待したら、すぐにしっぺ返しが来る。
現在NYダウは550ドル=2%弱、NQも2%の弱の下げとなっている。日経平均先物も261円=1%弱の値下がりとなっている。
やはり予測不能のヤバイ相場と割り切って臨むしかなさそうだ。
5月18日 23時24分記
| Home |