fc2ブログ
24日の相場は続伸となった。日経平均は238円(0.87)高、TOPIXは1.00%高だった。上昇率はどちらも前日の約半分だった。
小型株中心の上げだったので道場銘柄はほとんどの銘柄が大きく上げ、トータルでも前日の2倍以上の上げとなった。
JQ指数は0.92%高、マザーズ指数は0.76%高。

イーグランド(推)は1322△48と一気に1300円大台を回復した。終値の1332円というのは、年初来高値の1370円をつけた日(8.10日)の1296円を上回り、8.11日の1339円に次ぐ水準である。
終値で1340円以上→高値更新となる1371円以上
を期待して行く末を見守ろう。
材料ももうお忘れの方もあろうから、ここでもう一度書いておこう。7.30日に中間期の予想経常利益を6.70億円→13.50億円に大きく上方修正したわけだが通期予想の14.40億円は据え置いている。会社はこれについて「現在下期の業績動向を精査中のため(中略)据え置いています。」としている。要するにいずれ上方修正すると明言しているようなものである。なお四季報オンラインはこれまでの14.50億円予想→21.50億円と驚異的上方修正をしている。と言っても中間期の2倍なら27.0億円なのだからこれでも控えめと言うべきかもしれない。
要するに、これだけの好業績見通しで超低PER、さらに発行済み株式の5.5%という大規模な自社株買いという、大化けしてくださいと言わんばかりの材料だらけのわけである。レーティングで新規買い、目標株価1600円とか、どこか研究熱心なところが出すといいのだが、日本ではこのクラスの企業についてはまず調べていないというお寒い状況というのが実情である。。

クレステックも1303円まであって1292△34と反発。年初来高値にあと2円まで迫った8.19日から2日続落して早くも出直ってきた。いよいよ1342円高値奪回に向かうのではないか。こちらもイーグランドと同様な状況にある。
すなわち8.13日に2021年6月期の経常利益が7.75億円予想→10.67億円と大幅増額で着地と発表する一方22年6月期予想は減益の9.53億円とした。四季報オンラインは微増益の11.0億円予想、更に23年6月期は大幅増益予想の12.25億円としている。23年6月期の配当予想を四季報は58円としているが配当性向30%以上の方針に従えば71円になる。
このように見てくると、こちらもイーグランド同様な株価の展開が期待される。

東和ハイシス(推)は3130△115の高値引け。
オプテックスも1462△47と続伸。
この2銘柄は、ここいいところなくずるずると下げ続けていたわけだが、ようやく下げ止まりがはっきりしてきたようだ。ここからはじっくり戻りを待てば良さそうだ。

シード平和(推)は762△10。引け後、中期経営計画を発表した。
経常利益の目標額は
2021年6月期実績=19.67億円
2022年6月期予想=21.45億円
2023年6月期予想=23.9億円
2024年6月期予想=26.7億円
近年の業績の伸びからして、そう無理のない計画だろう。
中計にも建設請負で新規取引先を開拓=東ㇾ建設、ジェイ・エス・ピー、2021年6月期年間受注高155億円、2021年6月末受注残高196円と、ともに過去最高を更新などと、今後の好業績を裏付けるような具体的なことが書かれている。なお配当についても2021年6月期に5円増配の13円にするのに続けて22年6月期も15円に増配予定としている。さらに配当性向10%を中期的に目指すとしており、あまりに低い目標だが、それでも超高収益企業なので、24年6月期経常利益26.7億円達成・配当性向10%なら26円配当となる。
戸建て分譲事業を成長ドライバーと位置づけ売り上げ構成比率約4割(2021年6月期3割)を目指すというのも、好材料だ。

幼児活動(推)は1103円まであって1089△24。体育の教科担任制導入で大化けというのが私の胸算用のわけだが、なかなかこれについて書くという約束を果たせずにいる。とりあえず読者諸氏でも興味のある方は、調査・研究されたい。

アルテサロン(推)は548円まであって545△6。遅々とした歩みではあるが着実に上げ続けている。2月につけた550円高値と同値を8.19日につけたが更新はならなかった。24日の545円は引け新値である。いよいよ明日にも550円高値更新から一段高が見られるか。予想以上の高値を付ける可能性も十分とみるが、いずれにせよ、薄商いの銘柄なので出口戦略もしっかり立てておきたい。

8月24日 23時49分記














Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/4074-cf2b600b