| Home |
2020.05.26
日経平均は暴騰となったが・・・・
26日の相場は日経平均が530円(2.55%)高して、3.05日以来となる2万1000円大台回復、TOPIXも2.17%と大きく上げた。
緊急事態宣言を全国で解除、経済活動再開に期待が高まったのが原因だろう。
ただし、全面高かというと、そうでもない。主力大型株中心の上げであり、東証1部以外の各市場は、高安まちまちとさえ言えるくらい、値下がりする銘柄も多かった。。
全上場銘柄数と値上がり銘柄数を、この順で示すと
JQ=701、367
マザーズ=321、113
となる。つまり、JQの場合、値上がり銘柄数は辛うじて過半数、マザーズに至っては値下がり銘柄数は値上がり銘柄数の2倍近くにのぼったのである。
こういう相場に弱いのが、当道場銘柄。特に、この日は日本サード・パーティが決算で売られたことも響いたので、かなり悲惨なことになった。(サード・パーティは早晩戻すとみる)
私の場合で言えば、5.15日以来6連騰(日経平均はこの間2回下げた日がある)となっており、こうした反動が来ても何らおかしくなかったわけである。
歯愛メディカル(推)は3370▼260まであって3435▼195。22日に585円高した後の反動安が続いているわけだが、ここからが正念場。27日、遅くも28日までに反騰に転じることが望まれる。そうすれば4000円相場への展望も開けよう。
マネーフォワード、ユーザーローカル、GMOインター、JBCC(推)、ショーエイなども下げた。
前稿で取り上げたスペースマーケットも1082▼60と反落したが、この水準なら買っていいのではないか。
ディップ2829△115のほかUTグループ、エスプールの人材派遣3社は、そろって上げた。
C&Fロジは1520△52で年初来高値更新。出来高も増えてきており、一段高が有望だ。とりあえず2018年9月に付けた1578円が目標になる。これを抜けると青天井。
レーザーテックも9070△350ととどまるところを知らない上げが続く。
シグマクシス(推)は下げに転じる場面もあったが、しぶとく1836△5とプラスで引けた。
ウィザス(推)は534円まであって529△11と続伸した。注目すべきは前日比倍増超になった出来高。5.13日は前日比3.7倍の大商いで下げたが、今回はその時よりも大商いになり株価も上げた。5.12日に付けた554円を抜けると、相場は新局面入りとなりそうだ。
27日は、26日、主力株について行けなかった小型株にも日が当たることを期待しよう。
5.26日 23時57分記
緊急事態宣言を全国で解除、経済活動再開に期待が高まったのが原因だろう。
ただし、全面高かというと、そうでもない。主力大型株中心の上げであり、東証1部以外の各市場は、高安まちまちとさえ言えるくらい、値下がりする銘柄も多かった。。
全上場銘柄数と値上がり銘柄数を、この順で示すと
JQ=701、367
マザーズ=321、113
となる。つまり、JQの場合、値上がり銘柄数は辛うじて過半数、マザーズに至っては値下がり銘柄数は値上がり銘柄数の2倍近くにのぼったのである。
こういう相場に弱いのが、当道場銘柄。特に、この日は日本サード・パーティが決算で売られたことも響いたので、かなり悲惨なことになった。(サード・パーティは早晩戻すとみる)
私の場合で言えば、5.15日以来6連騰(日経平均はこの間2回下げた日がある)となっており、こうした反動が来ても何らおかしくなかったわけである。
歯愛メディカル(推)は3370▼260まであって3435▼195。22日に585円高した後の反動安が続いているわけだが、ここからが正念場。27日、遅くも28日までに反騰に転じることが望まれる。そうすれば4000円相場への展望も開けよう。
マネーフォワード、ユーザーローカル、GMOインター、JBCC(推)、ショーエイなども下げた。
前稿で取り上げたスペースマーケットも1082▼60と反落したが、この水準なら買っていいのではないか。
ディップ2829△115のほかUTグループ、エスプールの人材派遣3社は、そろって上げた。
C&Fロジは1520△52で年初来高値更新。出来高も増えてきており、一段高が有望だ。とりあえず2018年9月に付けた1578円が目標になる。これを抜けると青天井。
レーザーテックも9070△350ととどまるところを知らない上げが続く。
シグマクシス(推)は下げに転じる場面もあったが、しぶとく1836△5とプラスで引けた。
ウィザス(推)は534円まであって529△11と続伸した。注目すべきは前日比倍増超になった出来高。5.13日は前日比3.7倍の大商いで下げたが、今回はその時よりも大商いになり株価も上げた。5.12日に付けた554円を抜けると、相場は新局面入りとなりそうだ。
27日は、26日、主力株について行けなかった小型株にも日が当たることを期待しよう。
5.26日 23時57分記
| Home |