| Home |
2019.05.27
ネオスは好業績を評価へ
27日の相場は、小型株中心に小幅高となった。日経平均は65円(0.31%)高、TOPIXは0.38%高。JQも0.42%、マザーズも1.41%高だった。
当道場銘柄は、インパクト、太平製作(推)が大きく下げた以外は、ほとんどの銘柄が上げた。
ラクトジャパンは4545円まであって4535△150。25日につけた年初来高値4650円が射程に入ってきた。大きなスパンで見ると、昨年4月以来、上昇相場が続いている。4650円更新となると、次は5000円が意識されてきそうだ。いずれにせよ、この流れには乗って持続。
テイカ(推)は2312△30と続伸。日傘が売れているムーンバットは918△73と急伸した。テイカは出来高の少なさが気になるが、今期に続き来期も好業績が必至であり、ムーンバット人気にあやかり、大きく見直されることを期待しよう。
異常と言っていいくらいの下げを演じてきたエムアップ、チェンジは、ともに反発した。下げ止まりとみる向きが大勢となれば、下げすぎ分を取り返す動きが強まろう。なおチェンジは安定操作期間(5.23日~24日)が終了した。
東京応化(推)は3055△25と続伸した。底入れの気配がなくもない。
ネオスは781円まであって765△33と反発した。出来高も大幅に回復した。新四季報では今来期とも素晴らしい数字が予想されることになりそうだ。会社発表のレンジ予想に不安がもたれていたわけだが、そういう懸念を払拭する予想となれば、株価は大きく上げて当然だろう。
日本駐車場(推)は174△3。いい加減すっきり上げてよと言いたいが、これがこの株の動きと思うしかない。177円高値更新が近々みられるかもしれない。
5月27日 23時37分記
当道場銘柄は、インパクト、太平製作(推)が大きく下げた以外は、ほとんどの銘柄が上げた。
ラクトジャパンは4545円まであって4535△150。25日につけた年初来高値4650円が射程に入ってきた。大きなスパンで見ると、昨年4月以来、上昇相場が続いている。4650円更新となると、次は5000円が意識されてきそうだ。いずれにせよ、この流れには乗って持続。
テイカ(推)は2312△30と続伸。日傘が売れているムーンバットは918△73と急伸した。テイカは出来高の少なさが気になるが、今期に続き来期も好業績が必至であり、ムーンバット人気にあやかり、大きく見直されることを期待しよう。
異常と言っていいくらいの下げを演じてきたエムアップ、チェンジは、ともに反発した。下げ止まりとみる向きが大勢となれば、下げすぎ分を取り返す動きが強まろう。なおチェンジは安定操作期間(5.23日~24日)が終了した。
東京応化(推)は3055△25と続伸した。底入れの気配がなくもない。
ネオスは781円まであって765△33と反発した。出来高も大幅に回復した。新四季報では今来期とも素晴らしい数字が予想されることになりそうだ。会社発表のレンジ予想に不安がもたれていたわけだが、そういう懸念を払拭する予想となれば、株価は大きく上げて当然だろう。
日本駐車場(推)は174△3。いい加減すっきり上げてよと言いたいが、これがこの株の動きと思うしかない。177円高値更新が近々みられるかもしれない。
5月27日 23時37分記
| Home |