fc2ブログ
ようやく10連休も終わろうとしており07日から市場も開くわけである。03日の各国の取引を終えた段階では、まずは明るいい状況で、04日も無事通過したわけだが、直前になって冷水を浴びせるニュースが飛び込んできた。

トランプ大統領が5日のツイッターへの投稿で、米中通商協議の進展が遅すぎるとし、2000億ドル相当の中国製品に対する関税を10日から現在の10%から25%に引き上げると表明。現在関税を課していない3250億ドル相当の中国製品についても、近く関税(25%)を発動する考えを示した。

これを受けて06日の中国市場は大幅安となった。上海総合指数は5.58%安。ヨーロッパ主要国も2%弱の値下がりとなっている(イギリスは休場)。

現在NYダウ先物は490ドル安、CME日経平均先物も279円安となっている。
この後、NY市場が始まってどう動くか、それをしばらく見たうえで、書き足すこととし、取りあえず、ここまでにとどめ、残りは深夜に。

5月06日 20時43分記

その後のNYダウ、CME日経平均先物だが、どちらも下げ幅を大幅に縮小している。
トランプ発言は、例によって交渉を有利に運ぶための策に過ぎない可能性も十分ありとみる向きも多いということだろう。どう転ぶかは予断を許さないが、いたずらにトランプ発言を重視することなく、今後の推移を見守るところだろう。双方とも、席をけって立ち決裂に行くのは得策でないことは十分承知しているはずである。

NYダウは現時点で248ドル(0.93%)安、CME日経平均先物は174円安。

5月06日 23時41分記

Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/3360-5af31da2