| Home |
2018.09.19
新四季報から発掘した妙味株
いろいろ考えたが前稿で挙げた候補銘柄13は変更することなく、すべて「新四季報から発掘した妙味株」とすることにした。
前稿で示した表に今日(18日)の株価を加えたのが以下の表である。
銘柄 9.17日 9.18日
2157 コシダカ HD 1172△25 1180△8
3479 ティーケーピー 3795△325 3695🔻100
3565 アセンテック 3550▼40 3745△195
3902 メディカルデータ 1801△26 1776🔻25
3989 シェアリングT 1880▼19 1764🔻116
5985 サンコール 767△13 780△13
6376 日機装 1304△8 1307△3
8769 アドバンテッジRM 1051△21 1081△30
8931 和田興産 899△15 906△7
9262 シルバーライフ 5880△580 6240△360
9467 アルファポリス 2262△41 2220🔻42
9746 TKC 4395△70 4440△45
9962 ミスミ 2884△108 2917△33
次に、それぞれの銘柄の、材料・注目点等を、簡単に示そう。「 」内の記述は新四季報からの引用である。
コシダカ HD=「カーブス」(女性専用フィットネス)が再度急成長軌道に。。来期予想経常利益は前号比大幅増額。
ティーケーピー=余剰スペース急増で当社には大きなチャンス。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
アセンテック=今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
メディカルデータ=「CADA-BOX」の導入病院は急増中。エムスリーをはるかに凌駕する成長力に注目。
シェアリングT=M&Aで驚異的急成長が続く。2019年9月期予想経常利益は10.00億円→12.00億円。
サンコール=「IHIの航空機エンジン電動化プロジェクトに参画。」。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
日機装=2019年12月期予想経常利益は100.0億円→120.0億円。
アドバンテッジRM=「20年度売上高70億~80億円、営業利益13億~17億円目指す。」。(17年度はそれぞれ45億円、8.3億円)
和田興産=今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
シルバーライフ=主柱の高齢者向け弁当販売の「FCは年1割強の増加ペース。」。来期予想経常利益は前号比大幅増額。
アルファポリス=「絵本広場」、「キャラ文芸」等に期待。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
TKC=「会計事務所から顧客企業の財務データの提供受け、融資に生かすサービスは350超の金融機関が利用。」。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
ミスミ=「生産財WEB販売VONAは国内外で一段拡大。」
9月18日 22時40分記
相場については、これに付け加える形で深夜に書く予定です(怠ける確率15%くらい?)
前稿で示した表に今日(18日)の株価を加えたのが以下の表である。
銘柄 9.17日 9.18日
2157 コシダカ HD 1172△25 1180△8
3479 ティーケーピー 3795△325 3695🔻100
3565 アセンテック 3550▼40 3745△195
3902 メディカルデータ 1801△26 1776🔻25
3989 シェアリングT 1880▼19 1764🔻116
5985 サンコール 767△13 780△13
6376 日機装 1304△8 1307△3
8769 アドバンテッジRM 1051△21 1081△30
8931 和田興産 899△15 906△7
9262 シルバーライフ 5880△580 6240△360
9467 アルファポリス 2262△41 2220🔻42
9746 TKC 4395△70 4440△45
9962 ミスミ 2884△108 2917△33
次に、それぞれの銘柄の、材料・注目点等を、簡単に示そう。「 」内の記述は新四季報からの引用である。
コシダカ HD=「カーブス」(女性専用フィットネス)が再度急成長軌道に。。来期予想経常利益は前号比大幅増額。
ティーケーピー=余剰スペース急増で当社には大きなチャンス。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
アセンテック=今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
メディカルデータ=「CADA-BOX」の導入病院は急増中。エムスリーをはるかに凌駕する成長力に注目。
シェアリングT=M&Aで驚異的急成長が続く。2019年9月期予想経常利益は10.00億円→12.00億円。
サンコール=「IHIの航空機エンジン電動化プロジェクトに参画。」。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
日機装=2019年12月期予想経常利益は100.0億円→120.0億円。
アドバンテッジRM=「20年度売上高70億~80億円、営業利益13億~17億円目指す。」。(17年度はそれぞれ45億円、8.3億円)
和田興産=今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
シルバーライフ=主柱の高齢者向け弁当販売の「FCは年1割強の増加ペース。」。来期予想経常利益は前号比大幅増額。
アルファポリス=「絵本広場」、「キャラ文芸」等に期待。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
TKC=「会計事務所から顧客企業の財務データの提供受け、融資に生かすサービスは350超の金融機関が利用。」。今来期とも予想経常利益は前号比大幅増額。
ミスミ=「生産財WEB販売VONAは国内外で一段拡大。」
9月18日 22時40分記
相場については、これに付け加える形で深夜に書く予定です(怠ける確率15%くらい?)
ヴィッケル神戸
こんばんは。
ティーケーピー、自分としてはかなり期待しているのですが、なぜか夏前から右肩下がりで、しかも出来高が以前に比べてものすごく少なくなってきております。
先日もある会合で出かけた会議室がティケーピーのもので、係の人に伺ったらこの先もしっかり予定は詰まっているとのことでした。
やはりここは今が買い時なのでしょうか?
ティーケーピー、自分としてはかなり期待しているのですが、なぜか夏前から右肩下がりで、しかも出来高が以前に比べてものすごく少なくなってきております。
先日もある会合で出かけた会議室がティケーピーのもので、係の人に伺ったらこの先もしっかり予定は詰まっているとのことでした。
やはりここは今が買い時なのでしょうか?
2018/09/18 Tue 23:52 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> ヴィッケル神戸さん。
大塚家具に続き、地方の百貨店も上得意になりそうで、
高成長が約束されたようなものと思います。
9.14日の325円高が底打ち反転の狼煙とみていいのではと考えています。
大塚家具に続き、地方の百貨店も上得意になりそうで、
高成長が約束されたようなものと思います。
9.14日の325円高が底打ち反転の狼煙とみていいのではと考えています。
2018/09/19 Wed 22:47 URL [ Edit ]
| Home |