| Home |
2018.06.19
「新四季報から発掘した妙味株」は好スタート
「新四季報から発掘した妙味株」の18日の終値は以下の通り。
2216 カンロ 4220△325(東証2部値上がり率2位)
2777 カッシーナ 1115△32
2917 大森屋 965△29
3284 フージャ-ズ 791▼30
3291 飯田産業GH 2185△5
6742 京三製作=824▼5
6874 協立電機=2795△134(JQ値上がり率8位)
6951 日本電子=1139△2
7408 ジャムコ=2377▼11
多くの銘柄が値下がりする中では、かなり好調な値動きとなった。
米中間の貿易摩擦激化への懸念が広がる中、18日の日本株は大幅安となった。日経平均は0.8%、TOPIXは1.0%の下落。JQは0.5%、マザーズも1.4%下げた。
その後のアメリカ株(NYダウ,NQ)も、現在、大幅続落となっている。為替も1ドル110.4円台とやや円高、日経平均先物・大証夜間も下げている。
正直な話、休むも相場といいたくなるような外部環境である。
無理をせず、手元資金を厚くして、相場環境が好転するのを待ちたい。
ただ、漫然と待っていると、傷口が広がりかねない。いつでもそうだが、ポートフォリオを時流に合ったものに微調整して行くのは怠らないようにしたい。
また、新四季報から発掘した妙味株や、その他の推奨銘柄等を買う場合は、持ち株で見込みの一番ないものを売って、資金を作る(運用総額は増やさない)ようにしたい。
6月19日 0時00分記
2216 カンロ 4220△325(東証2部値上がり率2位)
2777 カッシーナ 1115△32
2917 大森屋 965△29
3284 フージャ-ズ 791▼30
3291 飯田産業GH 2185△5
6742 京三製作=824▼5
6874 協立電機=2795△134(JQ値上がり率8位)
6951 日本電子=1139△2
7408 ジャムコ=2377▼11
多くの銘柄が値下がりする中では、かなり好調な値動きとなった。
米中間の貿易摩擦激化への懸念が広がる中、18日の日本株は大幅安となった。日経平均は0.8%、TOPIXは1.0%の下落。JQは0.5%、マザーズも1.4%下げた。
その後のアメリカ株(NYダウ,NQ)も、現在、大幅続落となっている。為替も1ドル110.4円台とやや円高、日経平均先物・大証夜間も下げている。
正直な話、休むも相場といいたくなるような外部環境である。
無理をせず、手元資金を厚くして、相場環境が好転するのを待ちたい。
ただ、漫然と待っていると、傷口が広がりかねない。いつでもそうだが、ポートフォリオを時流に合ったものに微調整して行くのは怠らないようにしたい。
また、新四季報から発掘した妙味株や、その他の推奨銘柄等を買う場合は、持ち株で見込みの一番ないものを売って、資金を作る(運用総額は増やさない)ようにしたい。
6月19日 0時00分記
かぶら
おつかれさまです
赤丸銘柄フージャース強いですね
2期連続最高益、自己株式取得、利回りも3%で、時流のテーマ
勉強させていただきます
ありがとうございます
赤丸銘柄フージャース強いですね
2期連続最高益、自己株式取得、利回りも3%で、時流のテーマ
勉強させていただきます
ありがとうございます
2018/06/19 Tue 17:06 URL [ Edit ]
ご指導、よろしくお願い申し上げます。6742京三製作ですが、鎌倉先生の指摘や四季報にありました、20年の海外売上高309億=現行比1. 5倍目標というのは、今年度の株価への寄与度はあまりないものなのでしょうか?お手を煩わせ恐縮いたしますが、ご教示何卒よろしくお願い申し上げます。
2018/06/19 Tue 22:06 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> かぶらさん。
所有権の動きが⁼分譲タイプの老人ホームをやっていて、
今後、この方式の老人ホームの有利さが評価されるのではと
思っています。
所有権の動きが⁼分譲タイプの老人ホームをやっていて、
今後、この方式の老人ホームの有利さが評価されるのではと
思っています。
2018/06/21 Thu 21:34 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> せんべいさん。
海外売り上げを100億円以上(2018年3月期の総売り上げは739億円)
増やすわけですから、実現すればかなりのインパクトになります。
ただ株価にどう響くかというと、地合い、物色の方向性等に大きく左右されるので、
一筋縄ではいかないわけです。
海外売り上げを100億円以上(2018年3月期の総売り上げは739億円)
増やすわけですから、実現すればかなりのインパクトになります。
ただ株価にどう響くかというと、地合い、物色の方向性等に大きく左右されるので、
一筋縄ではいかないわけです。
2018/06/21 Thu 21:40 URL [ Edit ]
| Home |