fc2ブログ
2016.11.16 昭和真空
6384 昭和真空(JQ)
株価=1090△6(11月16日終値)   
出来高=13万6700株(11月16日) (売買単位=100株)
PER=11.8倍(来期=2018年3月期予想実質値) 
02月12日=759円~1459円=06月20日(月日=年初来安値~年初来高値=月日)
自信度=☆☆☆
推奨度=☆☆☆

9.20日付けで「四季報から発掘した妙味株」の前段階状況で、また9.25日付け「四季報から発掘した妙味株」で取り上げている。株価は、それぞれ972円、1024円だった。
その後も11.10日以降、たびたび取り上げたので、大半の方が仕込み済みと思う。

それでも、なお、ここで推奨銘柄として挙げるのには理由がある。
16日は、立ち合い開始前から、この株にしては大量の買いが入り、高値は1122△38円まであった。今後急速に人気化する可能性がある。ただ、引けにかけては急速にダレ、一時は前日比マイナスとなる1071円まで突っ込み終値も1090△6と小幅な上げにとどまった。この2つから、まだ買ってない方、これからさらに買い増そうという方に、ここは絶好の買い場とみたわけである。

推奨理由は
①業績
②材料
の両面である。どちらも、公表されていることではあるが、ほとんどの方が気づいていなかったり、事の重大さに気づいていない(と私が判断している)ことである。
各自、調べられれば、あるいは、私の自信の根拠を納得されるかもしれない。

なかなか、流れに乗るのが難しい相場で、苦戦されている方が多いと推測する。私の読みが当たれば、この銘柄が、そうした方の救世主になるであろう。

【相場について】
アメリカ株が強く、円相場も円安が進行、1ドル109円台とあって、輸出関連など主力大型株中心の上げとなっている。

カネヨウ(推)は終始堅調で、一時は84円買いもかなり入る場面もあったのだが、この「ガラスの天井」は意外に強く、結局高値更新となる85円は1度もつけなかったが、それでも高値引けとなる84△3。出来高も前日の22.1万株から41.5万株に急増した。10.24日の763.6万株、26日の162.2万株は、異常値だったにせよ、70万株から100万株程度の出来高になることが一段高の条件になろう。その場合、株価は90円~100円程度が想定される。また上方修正必至(私の判断)の驚異的好業績が、本格的に評価されれば、さらなる高値もありえよう。

アルバックは3370▼25と反落した。ただ、今期業績の大幅上方修正はかなりの高確率であるとすると、時価の割安さは顕著だ。また、昭和真空が人気化すれば、真空技術という共通点も有し、昭和真空の筆頭株主(持ち株比率20.4%)でもあり、ともに人気化する展開が予想される。

MARUWAは4045△50と高寄りしたものの3980▼15まで下げるなど、頭の重い展開で終値は4000△5。極度に大型株に物色が偏っているためかこうした当然買われていい銘柄まで、なかなか素直に上がらない。しかし、早晩、見直されるはずであり、焦らず行こう。あっさり4220円高値更新となる日も近いかもしれない。

UACJ(推)、TOKAI HD、夢テクノロジーなども、弱気になる必要はなかろう。

現在、NYダウはやや下げており、為替も1ドル109.2円台と多少円高になり、日経平均先物・大証夜間も高かったのが現在は小幅安となっている。
この程度(NYダウ横ばいか小幅安、為替も横ばいかやや円高くらい)が、中小型株にはいいので、このまま終えるのを期待しよう。

11月16日 23時52分記
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/2632-581dfc89