fc2ブログ
19日の相場も小高くなった。これで、日経平均、TOPIXとも10.14日から4立会日連続小幅高となった。
2部、JQは13日から5立会日連続小幅高となった。
この間、おおむね、中小型株優位の展開になっている。19日は東証1部では、大型株指数のみマイナスだった。
前稿で書いたような展開に、また一歩近付いているのかもしれない。

>12日の日経朝刊17面に 内需株 広がる「先行き慎重」 という記事がある。「FRBの年内利上げ期待が高まり、内需株特有の投資妙味は薄れつつある。物色の矛先は自動車株などの輸出関連にシフトしている。」、「米利上げを控え、低金利を理由に内需株を買う局面は終わった。」(これは大和証券の某氏の発言)などとしている。

という記事を紹介、批判したが、その後の展開、特に19日の相場は、まったく逆の動きだった。トヨタなどの自動車など主力の輸出関連は動きが悪く、逆にウェルシアHD、明治HD、ケンコーマヨネーズ、神戸物産などの内需株(特に中小型の)が、大きく上げたわけである。この背景には、為替が円高気味なことが影響していると思われるが、これについては、あとでふれる。

当道場銘柄は、連騰疲れでだれるものもあったが、全体としては、まずまずの動きだった。

オエノンHD(推)は、下げる場面もあったが、結局250△1と年初来高値更新。変わらずを挟んで8連騰。下げない株の面目躍如。
しかし食品株や飲食店株などの大幅高を見ると、オエノンの上昇率は、まだまだ著しく小さい。2013年5月につけた294円の更新が十分ありうるのではないかと、今、私は思うようになっている。

年初来高値を射程に入れて来つつあるTOKAI HD、ベルーナ(推)は、そろって続伸した。
TOKAIは688円まであって681△4。すぐに大量の売り物が湧いてきて、動きがいかにも重いが、難産の子ほど良く育つで、どこかで一気に軽い動きになり急伸したりするものである。709円高値更新から大幅高と期待しよう。
日本瓦斯と比べると、予想経常利益は今期はやや日本瓦斯が上回るが来期はTOKAIが1割近くも上回る予想(四季報)である。
注=2018年3月期の予想経常利益は日本瓦斯122億円、TOKAI133億円。
にもかかわらず、時価総額は以下のような摩訶不思議なことになっている。

日本瓦斯=1605億円(予想経常利益の13.2年分)
TOKAI  = 951億円(予想経常利益の 7.2年分)

日本瓦斯の株価がやや割高とみて時価総額はともに1300億円が妥当とみると、TOKAIの妥当株価(時価総額÷総発行株数)は
1300億円÷1.39679億株≒931(円)

ビジョンは2260△120。2390円の上場来高値にまた近付いた。
ハビックスも1177円まであって1164△13。こちらも1294円の年初来高値更新が、ある程度期待できそうだ。

【円高進行】
>為替で円高がまた進んでいる。現在1ドル103.51円。NYダウ、日経平均先物も下げている。
やや慎重に行くところ。やはり為替は読みにくい。安易に輸出関連に行く(前稿参照)のは危険だろう。(10.13日付け記事より)

現在は103.31円と、さらに円高が進んでいる。今後は分からないが、いずれにせよ、アメリカ利上げ→大きく円安にといった展開は期待薄だろう。とりあえず、101円から104円程度の、比較的円高な状況を想定しておくところだろう。

当道場銘柄は、こういうことも考慮、円高に強い銘柄を多くそろえている。すでに書いたように、デリバティブ取引で為替差損発生といった懸念のなさそうな銘柄のはずだが、万一そういったことになった場合は覚悟を。

オエノン=円高は原材料費安となりプラス。想定為替レートは1ドル125円
日本化学工業=円高は輸入原料安でプラス
UACJ(推)=円高は影響軽微
ハビックス=円高で原燃料安となりプラス
TOKAI=とりあえずは為替差益が先行

【過去の推奨銘柄の急騰が続くので面白い銘柄】
ここ、過去というよりかなり前の推奨銘柄や取り上げた銘柄の急騰が目立つ。特に、推奨後かなりの期間鳴かず飛ばずだったり、いまいちだったものの暴発が目立つ。
典型はトランザクション。このほか、夢の街、ノーリツ鋼機、パイプドビッツ(現パイプドHD)、内外テック、昭和HD、ケンコーマヨネーズ、エージーピーなどである。
そこで、まだ上げていない、これから上げそうな銘柄はないかと探して、見つけた銘柄を紹介しよう。

4344 ソースネクスト 537△8
2014年10.30日付けで推奨。当時871円。直後に967円まで付けたが、その後は長期低落傾向。ここ500円前後で揉みあっていたのだが、ようやく覚醒の気配。

10月19日 23時53分記
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/2609-801a3d48