| Home |
2011.01.26
フコク、帝ピスが強い
祝サッカー、アジアカップ(対韓国)、PK戦勝利。川島さま、お疲れ様。あのボールに食らいつく執念、見習わないといけませんな。
25日の相場は、NY高を受け全面高。
フコク(推)が昨年来高値更新、帝ピス(TPR)(推)も昨年来高値に迫った。両銘柄とも4桁が射程に入りつつある。1ヵ月内に
ともに4桁乗せの確率 =25%
どちらかが一方のみ4桁乗せ=50%
どちらも4桁乗せかなわず =25%
くらいを、現時点では、想定している。
リケンテクノス(推)が、なんとか反発、300円台に復帰した。そこそこ調整したので、ここから面白い。
電産トーソク(推)の決算、通期見通しは、売り上げのみ大幅増額したが、利益面は据え置き。増産対応でコストがかさんだためという。取り組みが悪化、1月21日から逆日歩が付かなくなっている。この辺を、市場がどう受け止めるか。受注急増ということであり、先行きはばら色にまちがいないのだが。
1月26日 1時40分記
25日の相場は、NY高を受け全面高。
フコク(推)が昨年来高値更新、帝ピス(TPR)(推)も昨年来高値に迫った。両銘柄とも4桁が射程に入りつつある。1ヵ月内に
ともに4桁乗せの確率 =25%
どちらかが一方のみ4桁乗せ=50%
どちらも4桁乗せかなわず =25%
くらいを、現時点では、想定している。
リケンテクノス(推)が、なんとか反発、300円台に復帰した。そこそこ調整したので、ここから面白い。
電産トーソク(推)の決算、通期見通しは、売り上げのみ大幅増額したが、利益面は据え置き。増産対応でコストがかさんだためという。取り組みが悪化、1月21日から逆日歩が付かなくなっている。この辺を、市場がどう受け止めるか。受注急増ということであり、先行きはばら色にまちがいないのだが。
1月26日 1時40分記
| Home |