fc2ブログ
海外株安を受け、27日の日本株も大きく下げた。ここまでは、前稿でも書いたように想定内のこと。
しかし上海株が27日、8.48%もの暴落になったのは想定外。日経平均が最安値より70円余り戻して終えていることでも分かるように、東証の大引け時点では上海株の下げはそれほどではなく、東証の大引け直前後くらいから急落が始まり、あとはつるべ落としの下げとなった。

これを受け、ヨーロッパ各国株は軒並み大幅安となっている。ドイツ、フランス、イタリア株は2.5%前後の下げである。これに対しアメリカ株は比較的下げ率は小さくNYダウは現在0.5%台の下げにとどまっている。日経平均先物(大証夜間)は200円ほどの下げとなっている。中国株、中国経済の先行きを注視するところだ。

決算発表が迫っている当道場銘柄の発表予定日を記しておこう(正確を期したい場合、各自確認を)。

7.30日=内外トランスライン(推)
7.31日=セーラー(推)、スターティア、東祥(推)
8.03日=寿スピリッツ(推)
8.04日=IMV
8.06日=アトラ(推)
8.07日=ケンコーマヨネーズ、リロHD、アピックヤマダ(推)、アジア航測(推)

7月28日 0時15分記
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/2232-44f2b919