| Home |
2015.03.22
DLE、NSW、新日科学、ライフコーポに好材料
当道場銘柄で、好材料が続出している。
まずはDLE(WEB銘柄)
総務省×鷹の爪団
「選挙はマナーだ!」キャンペーンを3月20日から開始します
総務省は、若者を中心に幅広い世代の方々の政治や選挙への関心を高めることを目指し、平成27年3月20日より、“選挙はマナーだ!投票してなきゃ、カッコわるいぜ!”をキャッチコピーにした「選挙はマナーだ!」キャンペーンを、鷹の爪団のキャラクターを用いて、全国で展開します。
このキャンペーンでは、鷹の爪団のキャラクターと明るい選挙のイメージキャラクター「選挙のめいすい(明推)くん」がコラボレーションした、オリジナルネット動画「選挙はマナーだ!」篇の公開や啓発グッズの配布を行います。さらには、東京大学ブランドデザインスタジオにおいて、若者を集めて「投票をカッコよくする100のアイデア」と題したワークショップも開催します。
ストップ高級の材料かと思ったがPTSは無反応。しかし真実は勝つ。月曜日の反応に期待しよう。
NSW(推)
3.21日付け日経朝刊1面に
野菜工場団地 展開
富士通・オリックス IT駆使、生産支援
という大きな記事がある。M2M、IoTの時代が本格化することを告げるものだろう。
新日本科学(推)
3.21日付け日経朝刊1面に
iPS移植、次は備蓄細胞
という囲み記事があるが、関連記事として3面に詳しく説明がされている。そこで理研の高橋政代プロジェクトリーダーらは、「ベンチャー企業のヘリオスと連携して戦略を練っている。」とある。
ライフコーポレーション
3.21日日経朝刊15面に
ライフコーポ4割増益
という見出しの記事がある。2015年2月期の連結営業利益が110億円弱になる模様だという。会社予想は90.5億円、四季報予想は98.0億円なので、かなりの好材料だ。
全然、以上とは関係なく9039サカイ引越センター4010△105。
もう少し待ってほしかったのだが、株価は言うことを聞いてくれない。昨年来高値4155円へ吸い寄せパワーが働くとみる。ひっそりと推奨銘柄。
小指の痺れで、いろいろ情報くださった方、ありがとうございます。またお心遣いに深謝いたします。とりあえず、字を書くとか握力とかはかなり回復しています。小指を薬指に付けるのさえできなかったのが中指にまで付きそうになってきました!
3月22日 0時04分記
まずはDLE(WEB銘柄)
総務省×鷹の爪団
「選挙はマナーだ!」キャンペーンを3月20日から開始します
総務省は、若者を中心に幅広い世代の方々の政治や選挙への関心を高めることを目指し、平成27年3月20日より、“選挙はマナーだ!投票してなきゃ、カッコわるいぜ!”をキャッチコピーにした「選挙はマナーだ!」キャンペーンを、鷹の爪団のキャラクターを用いて、全国で展開します。
このキャンペーンでは、鷹の爪団のキャラクターと明るい選挙のイメージキャラクター「選挙のめいすい(明推)くん」がコラボレーションした、オリジナルネット動画「選挙はマナーだ!」篇の公開や啓発グッズの配布を行います。さらには、東京大学ブランドデザインスタジオにおいて、若者を集めて「投票をカッコよくする100のアイデア」と題したワークショップも開催します。
ストップ高級の材料かと思ったがPTSは無反応。しかし真実は勝つ。月曜日の反応に期待しよう。
NSW(推)
3.21日付け日経朝刊1面に
野菜工場団地 展開
富士通・オリックス IT駆使、生産支援
という大きな記事がある。M2M、IoTの時代が本格化することを告げるものだろう。
新日本科学(推)
3.21日付け日経朝刊1面に
iPS移植、次は備蓄細胞
という囲み記事があるが、関連記事として3面に詳しく説明がされている。そこで理研の高橋政代プロジェクトリーダーらは、「ベンチャー企業のヘリオスと連携して戦略を練っている。」とある。
ライフコーポレーション
3.21日日経朝刊15面に
ライフコーポ4割増益
という見出しの記事がある。2015年2月期の連結営業利益が110億円弱になる模様だという。会社予想は90.5億円、四季報予想は98.0億円なので、かなりの好材料だ。
全然、以上とは関係なく9039サカイ引越センター4010△105。
もう少し待ってほしかったのだが、株価は言うことを聞いてくれない。昨年来高値4155円へ吸い寄せパワーが働くとみる。ひっそりと推奨銘柄。
小指の痺れで、いろいろ情報くださった方、ありがとうございます。またお心遣いに深謝いたします。とりあえず、字を書くとか握力とかはかなり回復しています。小指を薬指に付けるのさえできなかったのが中指にまで付きそうになってきました!
3月22日 0時04分記
よなおしCEO
鎌倉さま
いつもありがとうございます。
記事内容の鋭さだけでなく、格調高い文にいつも唸っております。
さて、小指の痛みに苦心しておられるようですが、音声認識による入力を試みてはいかがでしょうか?
手への負担が大幅に減らせると思います。
iPhoneのそれは、かなり高品質な変換を実現しています。
何はともあれお大事くださいませ。
いつもありがとうございます。
記事内容の鋭さだけでなく、格調高い文にいつも唸っております。
さて、小指の痛みに苦心しておられるようですが、音声認識による入力を試みてはいかがでしょうか?
手への負担が大幅に減らせると思います。
iPhoneのそれは、かなり高品質な変換を実現しています。
何はともあれお大事くださいませ。
2015/03/22 Sun 16:23 URL [ Edit ]
| Home |