fc2ブログ
右手小指が痺れ、だんだん深刻化、箸を使うのもやや困難に、というわけで、整形外科を受診、これが大混雑で半日仕事。どうやら肘部管症候群、脊椎性神経根症らしい。
実は3、4年前(あの時は首の痛みの方が深刻だった)、2年くらい前にも似た症状が出ている。
いろいろ調べると、結構深刻なことになるケースもあるようなので、ちょっとショック。パソコンのやり過ぎが原因なようなので、しばらく、パソコン操作時間を減らそうと思う。

というわけで、本来タキヒヨー(推)について詳しく書く予定だったのだが、ごく簡単にするのをご了解願う。右肩にも鈍痛があり、これは左指人差し指でやっている。もともとは左利き(矯正され大半は右手でやるが、左手でもかなりのことはできる)なので、こういう時、多少は役立つのだ。ただし箸までは無理。

【タキヒヨー】
フルスポットをご存知だろうか。
銀座にあるキラリト ギンザに出店している。そこのHPより。

>関東初の常設直営店となるイタリア生まれの雑貨ブランド「FULL SPOT(フルスポット)」、イタリアデザイン、イタリア生産こだわり、豊富な色展開と好きなパーツを選んでカスタマイズできるアイテムが揃う新感覚ショップです。

これが実はタキヒョーが独占販売しているよう(精査未了)なのだ。
同社100%子会社ティー・エル・シーが手掛けているので、逆にフルスポットータキヒョーの関係がほとんど知られていないということになり、ここが投資家としては付け目となるわけである。
四季報に「独占販売のイタリア時計が急伸、有力商業施設に順次出店。」とあるが、これがフルスポットであり、時計以外にも各種小物を扱う。
以下はティー・エル・シーのHPより。

> fullspotはデザインやファッション、製造等様々な分野のスペシャリストが集まって、2009年に設立されたイタリアのブランドです。
イタリアブランドらしい綺麗で遊び心を掻き立てるカラーを、シンプルでクリーンなデザインで表現したO clockがまず誕生して、今では、O シリーズとして、O bag、O pocketに代表されるBAGがあり、さらに新しいアイテムが続々と企画・発表されています。そのデザイン、生産のすべてをイタリアで行うというこだわりもあります。

フルスポットの時計についてはネットで調べれば、なかなかな人気であることが分かろう。

この他にもいろいろ材料はあるのだが、左手1本で苦しいのでここまでとさせてもらう。
セーラー広告、テインがそろってストップ高を繰り返している。これを彷彿させるのが・・・・

2月25日 23時34分記


Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/2108-1634e4ac