fc2ブログ
多少なりと、ブログにも慣れてはきたものの、相場の先行きが、なお不透明。
良きタイミングでスタートしたいので、読者諸氏には、推奨銘柄(当然ながらカテゴリの
「株」で書きますので、ここで何かの銘柄に触れても、それには当らないことに御留意
されたし。鎌倉雄介、自らの実績には厳しくこだわる人間故。)の掲載については、
なおしばらくの御猶予を。

そこで本日は、特別公開

鎌倉雄介の現在のポートフォリオ(コード番号、銘柄名、仕込み価格)

①7728電産トーソク(790円~1200円程度。以下「程度」省略)(今日の終値1766円)
②3432三協立山(120円~130円)(111円)
③6346菊川鉄工(143円~159円)(158円)
④7877永大化工(110円~116円)(122円)
⑤5907JFEコンテナ(230円~250円)(215円)
⑥6215岡本工作(123円~132円)(126円)
⑦7957フジコピアン(97円~110円)(110円)
⑧2138クルーズ(48000円~65000円)(214000円)

主力銘柄のみあげてあります。
仕込み価格に幅があるのでお分かりのように、「分けて買う(売る)」のが
鎌倉理論の売買手法の基本であり、それに則っているわけです。
電産トーソクの700円台なんていつ?と思われるかもしれませんが、これは昨年11月5日に
はじめて買い、昨年末から本年初にかけて1000円前後で大量に仕込んだものです。
私の年賀状は何十年来「お年玉銘柄」付きですが、2010年のそれが電産トーソクで
信じて大発会で寄り付きで買った人は、確か1000円丁度で買えたはずです。

番号の若いものほど投入額が多いものです。
こういう投資成績にかかわることでは、都合のよいものだけ挙げる人が、往々にして
多いものですが、私は真実のみ語ることを心がけております。
「正義は時に敗れるが、真実は必ず勝つ」
これこそ鎌倉雄介が著書にも述べている、鎌倉理論の拠りどころとするところだからです。
かつてまだ株式投資が活気あふれていた2、30年ほど前、推奨銘柄の実績表なるものが
週刊誌や株式専門紙に時に載りましたが、ほとんどが、一部省略とか、不調になると
消滅とか、あやしいものでした。こうした時代、包み隠さず、完全な実績表を、最初から
最後まで掲載したのが、鎌倉雄介の『週刊SPA!』連載「破顔一笑株」でした。
私は愚直に、時価、目標値を掲げ、目標値達成を基準に勝敗を付けたのでした。
結果は58勝16敗。16敗といっても、これは目標値が高くて達成できなかったのが大半で
1円でも上がれば成功的姑息なやり方をしなかったのが大きいという、まあ言い訳を
お許しください。

住宅エコポイントで2011年5月期の業績に期待できる三協立山に期待しています。
期待度が大きすぎ、一部は利食ったものの、ごらんのように、今マイナス圏に沈んでいます。
今日配当権利落ち(無配予想が大勢ですが、多少の配当ー2円とか をする可能性5割と
みてます)しましたが、この後配当2円実施、2011年5月期は内窓絶好調で大幅増益 
なる発表で急騰 これが私の夢見るベストシナリオです。
果たしてどうなるか?
現時点では、推奨しませんが、読者諸氏は株価動向を注視されたし。

Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/2-2bc99a8d