fc2ブログ
浴槽の風呂釜につながる金具が破損、業者との対応で時間を取られ(これは結局浴槽を取り替えなくてはならないという)、その他雑用を片付け、9月末WEB公開銘柄の準備をと思って、新しいパソコンで始めたら、すばる舎の当該ページに行けない。やむなく、もう1台のパソコン(こちらはお気に入りに入れてあるので行ける)でやろうとしたら、こちらはマウスが故障(コピーができない)していて四苦八苦(もう一方は無線のマウスなので代替がきかない)。そうこうしているうちに、今度はパソコン自体が接続できなくなる。先日、バッファローの最新ルーターにして、かなり接続状況は改善したはずなのだが、やはり無線は問題が多い。コンクリートとガラスが電波にはよくないらしい。

というような状況で、もうここまでで疲労困憊、相場については必要最小限でお許しを。

朝日ラバー(推)は変わらずで寄り付いた後、3245△254まであったのだが、その後急落、ストップ安寸前まであって終値は2510▼481。
この程度で、掲示板は一気に悲観ムードが強まっているようだが、そう一喜一憂していては身が持たないだろう。
前稿のバイオ脾臓にマイクロ流体デバイスが使われたニュースは、やはり、マイクロ流体デバイスはこのように今後様々な用途に応用可能な夢の詰まった材料であることを示したものと言えよう。この意味でもこのニュースは朝日ラバーの株価にとって大きな意味を持つ。いなご投資家が材料が出ると即売るという短絡的行動に出やすい、また、動きの鈍さから一気に流れが変わるということも珍しいことではない。まあ慌てず25日の動きを見よう。

昭和HD(推)は77▼11と大きく下げた。ここまで下げるこたあないだろう、というところだが、これが今の相場ということだろう。私は78円で5000株だけ買ってみた。まあ、ここが大底だったことが近々分かるのではないか。

9月25日 0時39分記
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/1952-6182988f