| Home |
2014.06.25
あいHD、ジャムコが強い動き
24日も強い相場だった。一時は日経平均で100円余の値下がりとなったが、切り返し結局7円高で引けた。先週末、史上最高値を更新したNYダウは23日は10ドル安という小幅安(NQはプラス)にとどまり、日本株の出遅れ、割安が意識され出しているとみていいだろう。7月中旬ないし下旬の初めくらいまでは強気を維持で行くところか。
依然、小型株優位の展開が続く。
あいHDは1799△13だったが、この値段は終値としては4.02日以来の高値水準。日証金の取り組みも改善しており、ここから面白そうだ。なお同社は6月決算で期末12円配当。25日が権利付き最終商い、26日が権利落ちである。
ジャムコ(推)も4日続伸で戻り高値更新中、いよいよ1949円の年初来高値が見えて来た。
放電精密(推)も底堅さが出ており、ジャムコを追う動きが期待できそうだ。
アルプス技研は1136△24と連日の年初来高値更新。
CAC HDは1214▼20と5日ぶりに反落した。リクルート上場関連では、ここ一番動きが良く急騰中のクイックも827▼8と反落している一方、前日1円安だった図書印刷は2円高となっており、基本的に強い動きに変化はないとみていいだろう。一息入れて1300円大台替わりのコースだろう。
テイン(推)は473▼18と続落した。ここまでは想定内の動き。25日、26日にどうなるか。
東リは226△2で年初来高値更新、一時6円安まであったクラリオンも変わらずだった。じり高を続けるノーリツ鋼機(推)も11円安まであって戻し終値は1円安。これら3銘柄は介護・ロボット関連の出遅れとして、ここからが面白そうだ。
夢の街(推)は802▼2で、これで6立会日連続安。ここらで急反発するか。もし、なお下げるようなら、一部にくすぶる悪材料を抱えているのではといった根拠のない憶測が勢いを増すかもしれない。
6月25日 0時15分記
CACも6月中間決算、6月末16円配当。
アルプス技研も同。6月末10円配当。
依然、小型株優位の展開が続く。
あいHDは1799△13だったが、この値段は終値としては4.02日以来の高値水準。日証金の取り組みも改善しており、ここから面白そうだ。なお同社は6月決算で期末12円配当。25日が権利付き最終商い、26日が権利落ちである。
ジャムコ(推)も4日続伸で戻り高値更新中、いよいよ1949円の年初来高値が見えて来た。
放電精密(推)も底堅さが出ており、ジャムコを追う動きが期待できそうだ。
アルプス技研は1136△24と連日の年初来高値更新。
CAC HDは1214▼20と5日ぶりに反落した。リクルート上場関連では、ここ一番動きが良く急騰中のクイックも827▼8と反落している一方、前日1円安だった図書印刷は2円高となっており、基本的に強い動きに変化はないとみていいだろう。一息入れて1300円大台替わりのコースだろう。
テイン(推)は473▼18と続落した。ここまでは想定内の動き。25日、26日にどうなるか。
東リは226△2で年初来高値更新、一時6円安まであったクラリオンも変わらずだった。じり高を続けるノーリツ鋼機(推)も11円安まであって戻し終値は1円安。これら3銘柄は介護・ロボット関連の出遅れとして、ここからが面白そうだ。
夢の街(推)は802▼2で、これで6立会日連続安。ここらで急反発するか。もし、なお下げるようなら、一部にくすぶる悪材料を抱えているのではといった根拠のない憶測が勢いを増すかもしれない。
6月25日 0時15分記
CACも6月中間決算、6月末16円配当。
アルプス技研も同。6月末10円配当。
すばる舎担当者
すばる舎担当者
鎌倉先生ブログ読者のみなさま、お世話になります。すばる舎で先生の担当をさせていただいております、編集のSと申します。
先生のご著書の特典ページについて、前回の初回公開で特典ページヘアクセス出来ないというお問い合わせが多くありましたので、弊社へのご質問が多かった事項についてここで再度ご説明申し上げます。
●よくあるケース1
当方へのお問い合わせで特に多かったケースは、書籍に記載のURLをヤフーやグーグルなどの検索サイトで検索しても、該当ページへの直リンクが出てこないので行けない、というものです。
今回の特典ページにはパスワードがかかっておりますので、残念ながら検索サイトからは直接飛べません。
ブラウザのURL指定欄に、書籍記載の文字列を直接入力していただく形になります。
直接URLを指定して移動する方法が分からない方は、まずは「すばる舎のホームページ」にご移動ください。
http://www.subarusya.jp/
すると、「書籍検索」の右側、「ニュース」の下側に、3つの長方形のバナーがございます。
これは、少し長いスパンで勝手に回転するバナーなのですが、左右にある小さな矢印のボタンを押すと、自分で回転させることも可能です。
通常6つぐらいのバナーが有り、そのうちのひとつが特典ページへのリンクバナーとなっております。そちらをクリックいただくことで、特典ページへ飛ぶことが出来ます。
なお、最初に出てくる3つのバナーはランダムに選ばれるため、回転させないと(あるいは何分か待たないと)特典ページのバナーが出てこないこともありますので、ご注意ください。
●よくあるケース2
ログインIDの「しゃ」について、syaとshaを間違えていらっしゃるケースも結構あるようですのでお気を付け下さい。
●よくあるケース3
すでに何度か特典ページを確認していて、公開されたらしいので見に行ったが、自分のパソコンでは何も変わっていないのだが…というケースでは、各ブラウザソフトの「更新」「再読み込み」等のボタンを押して、キャッシュを最新のものにしてください。
ブラウザソフトの「更新」「再読み込み」ボタンがわからない場合は、キーボード上のF5ボタンを押すことでも、大抵の機種でキャッシュを最新のものにできます。
原則、ザラ場での公開はないと思いますので、昼休み中、あるいは場が引けてからの30分程度に要注意かと存じます。
以上ですが、どうしてもわからなければお気軽に弊社までお問い合わせください。電話番号は書籍の奥付ページに記載してあります。
なお、環境については、PC系、スマホ・タブレット系両方について、現行の主だったOSについては動作を確認しております。
宜しくお願い致します。
鎌倉先生ブログ読者のみなさま、お世話になります。すばる舎で先生の担当をさせていただいております、編集のSと申します。
先生のご著書の特典ページについて、前回の初回公開で特典ページヘアクセス出来ないというお問い合わせが多くありましたので、弊社へのご質問が多かった事項についてここで再度ご説明申し上げます。
●よくあるケース1
当方へのお問い合わせで特に多かったケースは、書籍に記載のURLをヤフーやグーグルなどの検索サイトで検索しても、該当ページへの直リンクが出てこないので行けない、というものです。
今回の特典ページにはパスワードがかかっておりますので、残念ながら検索サイトからは直接飛べません。
ブラウザのURL指定欄に、書籍記載の文字列を直接入力していただく形になります。
直接URLを指定して移動する方法が分からない方は、まずは「すばる舎のホームページ」にご移動ください。
http://www.subarusya.jp/
すると、「書籍検索」の右側、「ニュース」の下側に、3つの長方形のバナーがございます。
これは、少し長いスパンで勝手に回転するバナーなのですが、左右にある小さな矢印のボタンを押すと、自分で回転させることも可能です。
通常6つぐらいのバナーが有り、そのうちのひとつが特典ページへのリンクバナーとなっております。そちらをクリックいただくことで、特典ページへ飛ぶことが出来ます。
なお、最初に出てくる3つのバナーはランダムに選ばれるため、回転させないと(あるいは何分か待たないと)特典ページのバナーが出てこないこともありますので、ご注意ください。
●よくあるケース2
ログインIDの「しゃ」について、syaとshaを間違えていらっしゃるケースも結構あるようですのでお気を付け下さい。
●よくあるケース3
すでに何度か特典ページを確認していて、公開されたらしいので見に行ったが、自分のパソコンでは何も変わっていないのだが…というケースでは、各ブラウザソフトの「更新」「再読み込み」等のボタンを押して、キャッシュを最新のものにしてください。
ブラウザソフトの「更新」「再読み込み」ボタンがわからない場合は、キーボード上のF5ボタンを押すことでも、大抵の機種でキャッシュを最新のものにできます。
原則、ザラ場での公開はないと思いますので、昼休み中、あるいは場が引けてからの30分程度に要注意かと存じます。
以上ですが、どうしてもわからなければお気軽に弊社までお問い合わせください。電話番号は書籍の奥付ページに記載してあります。
なお、環境については、PC系、スマホ・タブレット系両方について、現行の主だったOSについては動作を確認しております。
宜しくお願い致します。
2014/06/25 Wed 13:07 URL [ Edit ]
| Home |