| Home |
2014.06.20
テイン(推)が一時ストップ高
さぞや感嘆の声や歓喜の声に満ち満ちていることだろうと思って、掲示板を見たら、とんでもない投稿が・・・・
かねてより2本の直線は交わると思っているらしいエセ非ユークリッド幾何学派の巣窟と思いそめにしとはいえ、いやはや。
6月20日 11時57分記
かねてより2本の直線は交わると思っているらしいエセ非ユークリッド幾何学派の巣窟と思いそめにしとはいえ、いやはや。
6月20日 11時57分記
プー
・・・とんでもない投稿が
投稿は差別・区別なさらないで、公開していただくと、大変に役立ちます。
プロの鎌倉さんですので、釈迦に説法になりますが、
1.個人のポジションは常に研究され、ヘッジファンドの恰好のターゲットになります。
2.単純化すると、個人の売買動向に対する逆張りが、投資・投機の成功の1つの要素、になります。
こうした意味で、「おかしな投稿」も、大変重要な情報になります。
鎌倉さんの投資スタンスは、広い意味では、
材料への先行投資・投機=材料重視ですので、
逆説的には、
読者の賛同が多いケースよりも、失礼な投稿が出る場合の方が、ポジティブかと考えます。
・・・とんでもない投稿
ぜひ見てみたいですね。
投稿は差別・区別なさらないで、公開していただくと、大変に役立ちます。
プロの鎌倉さんですので、釈迦に説法になりますが、
1.個人のポジションは常に研究され、ヘッジファンドの恰好のターゲットになります。
2.単純化すると、個人の売買動向に対する逆張りが、投資・投機の成功の1つの要素、になります。
こうした意味で、「おかしな投稿」も、大変重要な情報になります。
鎌倉さんの投資スタンスは、広い意味では、
材料への先行投資・投機=材料重視ですので、
逆説的には、
読者の賛同が多いケースよりも、失礼な投稿が出る場合の方が、ポジティブかと考えます。
・・・とんでもない投稿
ぜひ見てみたいですね。
2014/06/22 Sun 09:52 URL [ Edit ]
ジンジャー
すっかりコメントもなくなってしまいました・・・。
今時の株式市場を見事に反映しているようで、何とも残念な気持ちになってしまいます。
この調子なら、そろそろ公開の6月読者限定銘柄が飛ばずに買えるかもしれませんね。
ヤフー掲示板、半分はゴミ以下の投稿です。
気にしないようになど軽々しくは言えませんが、これからも有益な情報を期待しております。
梅雨時ですので、くれぐれもご自愛下さい。
今時の株式市場を見事に反映しているようで、何とも残念な気持ちになってしまいます。
この調子なら、そろそろ公開の6月読者限定銘柄が飛ばずに買えるかもしれませんね。
ヤフー掲示板、半分はゴミ以下の投稿です。
気にしないようになど軽々しくは言えませんが、これからも有益な情報を期待しております。
梅雨時ですので、くれぐれもご自愛下さい。
2014/06/22 Sun 13:46 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 御三方まとめた形で失礼します。
いろいろお心遣いありがとうございます。
ちょっと誤解されているような点もあるように思いますので、
そういうことも含めて。
「とんでもない記事」というのは、テインについて、高値で寄って
その後は下げる一方的な内容の投稿が「掲示版」にあった(ストップ高した
日の午前中?)ことを、主に念頭に置いています。しかし、この投稿は
いつの間にか削除(本人が恥じて削除したのか、事実無根で管理者から削除
されたのか等は不明)されました。
掲示板は無視リストに入れたことで、本欄は管理人さんにお任せして非礼なもの等は
小生に届かないようになっていることは、大半の読者諸氏がご承知と思いますが、
ご存知ないため、ここであえて書いておきます。
ただza5さんがテインの掲示板で書かれているような事態(書き込み制限になって
しまいました!)も発生しているようです。
管理人さんにお話ししておきましたので、そういう方には失礼をお詫びしますとともに、
懲りずに、再度あたたかいコメントを頂ければ幸いです。
いろいろお心遣いありがとうございます。
ちょっと誤解されているような点もあるように思いますので、
そういうことも含めて。
「とんでもない記事」というのは、テインについて、高値で寄って
その後は下げる一方的な内容の投稿が「掲示版」にあった(ストップ高した
日の午前中?)ことを、主に念頭に置いています。しかし、この投稿は
いつの間にか削除(本人が恥じて削除したのか、事実無根で管理者から削除
されたのか等は不明)されました。
掲示板は無視リストに入れたことで、本欄は管理人さんにお任せして非礼なもの等は
小生に届かないようになっていることは、大半の読者諸氏がご承知と思いますが、
ご存知ないため、ここであえて書いておきます。
ただza5さんがテインの掲示板で書かれているような事態(書き込み制限になって
しまいました!)も発生しているようです。
管理人さんにお話ししておきましたので、そういう方には失礼をお詫びしますとともに、
懲りずに、再度あたたかいコメントを頂ければ幸いです。
2014/06/22 Sun 19:57 URL [ Edit ]
| Home |