| Home |
2014.04.23
夢の街の大変身を確信
夢の街(推)は、21日に
株式会社NTTドコモとのdデリバリー運用契約および支援業務受託契約締結に関するお知らせ
を発表、これを受けた22日の株価は1380△75で寄り付いたものの、これが高値となり1165▼140まであって終値は1190▼115だった。
まあしかし直前の2日間で113円上げていたわけで、この上げ分を消しただけとも言えるわけである。21日のIRは
以前、日経が「ドコモ、食料品を宅配」という見出しで報じたことが、正式にまとまり発表されたもののわけである。だから織り込み済みと言って言えないことはないわけで、そうしたことが、22日の株価推移に影響した可能性もある。
しかし、よく考えれば、いよいよ、大材料が正式に始動、夢の街の持つ潜在成長率の高さがはっきりして来たとも言えよう。
日経のその記事(日付けを書き忘れて保存したため何日のものか不明)を引用しておこう。
>ドコモは通販を中心とする電子商取引(EC)分野の売上高を15年度に3000億円と、12年度の2.6倍に増やす目標を掲げる。
要するに1150億円の売り上げを3000億円へ1850億円も増やすということであり、それをけん引するのが夢の街とのdデリバリーのわけである。この材料の持つとてつもないすごさが徐々に認識されることになろう。
2.12日には「 株式会社ナチュラルアートの第三者割当増資引受による株式取得に関する契約締結延期のお知らせ」を発表して、株主を失望させたわけだが、今回は逆にNTTドコモとの契約という大ニュースが ナチュラルアートの場合とは違って無事成約したわけで、素直に好感されていい。
いずれにせよ、シニア向け食事宅配事業で3年後に250億円の売り上げを目指す(1.24日)ということと、今回のこととで、年間売上40億円程度の夢の街が、どうなるか。ちょっと考えるだけで容易に分かることだろう。どうみてもこの会社、数年後にはとんでもない大変身を遂げていよう。
クラリオン(WEB公開銘柄)が引け後、2013年3月期業績の上方修正を発表した。予想経常利益を30億円(四季報予想は33億円)を44億円に増額したのである。
なお減資も発表したようだが詳細は承知していない。ただ復配に向けたもののようである。
4月23日 2時51分記
株式会社NTTドコモとのdデリバリー運用契約および支援業務受託契約締結に関するお知らせ
を発表、これを受けた22日の株価は1380△75で寄り付いたものの、これが高値となり1165▼140まであって終値は1190▼115だった。
まあしかし直前の2日間で113円上げていたわけで、この上げ分を消しただけとも言えるわけである。21日のIRは
以前、日経が「ドコモ、食料品を宅配」という見出しで報じたことが、正式にまとまり発表されたもののわけである。だから織り込み済みと言って言えないことはないわけで、そうしたことが、22日の株価推移に影響した可能性もある。
しかし、よく考えれば、いよいよ、大材料が正式に始動、夢の街の持つ潜在成長率の高さがはっきりして来たとも言えよう。
日経のその記事(日付けを書き忘れて保存したため何日のものか不明)を引用しておこう。
>ドコモは通販を中心とする電子商取引(EC)分野の売上高を15年度に3000億円と、12年度の2.6倍に増やす目標を掲げる。
要するに1150億円の売り上げを3000億円へ1850億円も増やすということであり、それをけん引するのが夢の街とのdデリバリーのわけである。この材料の持つとてつもないすごさが徐々に認識されることになろう。
2.12日には「 株式会社ナチュラルアートの第三者割当増資引受による株式取得に関する契約締結延期のお知らせ」を発表して、株主を失望させたわけだが、今回は逆にNTTドコモとの契約という大ニュースが ナチュラルアートの場合とは違って無事成約したわけで、素直に好感されていい。
いずれにせよ、シニア向け食事宅配事業で3年後に250億円の売り上げを目指す(1.24日)ということと、今回のこととで、年間売上40億円程度の夢の街が、どうなるか。ちょっと考えるだけで容易に分かることだろう。どうみてもこの会社、数年後にはとんでもない大変身を遂げていよう。
クラリオン(WEB公開銘柄)が引け後、2013年3月期業績の上方修正を発表した。予想経常利益を30億円(四季報予想は33億円)を44億円に増額したのである。
なお減資も発表したようだが詳細は承知していない。ただ復配に向けたもののようである。
4月23日 2時51分記
新参者
先生!おはようございます。
今日は先生のブログを読み朝から心のモヤモヤが晴れた気がしました。
夢の街ですが、昨日からホルダーになったのですが、昨日の朝の寄りから下げが始まり、マイナスに転じた後も落ち続ける様子を見て、『押し目か?』と感じつつも、心に戸惑いとモヤモヤがありました。
理由はこれだけのIRが出たにも関わらず、ここまで下げるのには何か知られていない要因があるのか?それとも今回のIRは自分が感じた程、ポジティブインパクトがないのか?
ただ、前場も終わりかけていた頃、下げ止まりの雰囲気も感じ、数千枚購入してしまいました。
それでも先生に頼ってばかりではいられないので、再度自分で調査を開始!
でも過去の記事や通販(宅配も含む)の市場規模、そしてドコモと提携したことで、6000万のドコモユーザーを取り込むチャンスが生まれたことなど、いくら織り込み済みとはいえ、新興の地合いが悪いとはいえここまで下げるか? と首をかしげてしまうばかり?
確かに信用倍率とか、懸念材料は無いわけではないけど・・・モヤモヤは晴れませんでした。
一晩過ぎて先生のブログを読んで、気持ちが落ち着きました。果報は寝て待ってみます。それに昔、大手ピザチェーンの社長がワールドカップの時期は売上が半端なく伸びると言っていたのを思いだし、まさに7月は夢の街が売上も話題も躍進すると期待し楽しみにすることにしました。
朝から長々と失礼いたしました。
次回も楽しみしております。
今日は先生のブログを読み朝から心のモヤモヤが晴れた気がしました。
夢の街ですが、昨日からホルダーになったのですが、昨日の朝の寄りから下げが始まり、マイナスに転じた後も落ち続ける様子を見て、『押し目か?』と感じつつも、心に戸惑いとモヤモヤがありました。
理由はこれだけのIRが出たにも関わらず、ここまで下げるのには何か知られていない要因があるのか?それとも今回のIRは自分が感じた程、ポジティブインパクトがないのか?
ただ、前場も終わりかけていた頃、下げ止まりの雰囲気も感じ、数千枚購入してしまいました。
それでも先生に頼ってばかりではいられないので、再度自分で調査を開始!
でも過去の記事や通販(宅配も含む)の市場規模、そしてドコモと提携したことで、6000万のドコモユーザーを取り込むチャンスが生まれたことなど、いくら織り込み済みとはいえ、新興の地合いが悪いとはいえここまで下げるか? と首をかしげてしまうばかり?
確かに信用倍率とか、懸念材料は無いわけではないけど・・・モヤモヤは晴れませんでした。
一晩過ぎて先生のブログを読んで、気持ちが落ち着きました。果報は寝て待ってみます。それに昔、大手ピザチェーンの社長がワールドカップの時期は売上が半端なく伸びると言っていたのを思いだし、まさに7月は夢の街が売上も話題も躍進すると期待し楽しみにすることにしました。
朝から長々と失礼いたしました。
次回も楽しみしております。
2014/04/23 Wed 10:17 URL [ Edit ]
<QUICK>5%ルール報告22日 夢の街(2484)――大量 04/22 11:54
5%ルール報告22日 夢の街(2484)――大量
財務省 4月22日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:夢の街
◇ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニーなど
577,400株 5.20%( -%)
ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー
ベイリー・ギフォードは業界をリードする英国の独立系投資運用会社です。2012年6月30日時点で、当社は日本の株式に7400億円を投じています。私たちは1960年代から日本に投資をし、日本企業と関わりをもってきました。当時、ベイリー・ギフォードはヨーロッパの投資会社のなかでも最も早く日本市場に参入した会社の一つでした。われわれ初の日本ポートフォリオである「ジャパントラスト」は1981年に立ち上げられ、日本株式に投資するクローズドエンド型投資信託で一番歴史が長いものになります。また、小規模な企業や現金不足の企業に投資できるよう、われわれの二番目の投資信託である、「新日本」が1985年に設立されました。
日本企業へ長期投資をしているわれわれにとって、長期的な株主価値、会社、そしてステークホルダーの価値を守り、それらを高めるしっかりとしたガバナンスと実効性のある取締役会は大切なものです。われわれは、公益社団法人会社役員育成機構の活動全般、特に会社法、コーポレート・ガバナンスの理論と実務、リスク・マネジメント、財務などに関する取締役会メンバーへの研修事業を支援しています。取締役会の全てのメンバーは自分たちの法的責任とステークホルダーに対する責任を自覚すべきであると考えております。将来、われわれは投資先の全ての企業にコーポレート・ガバナンスを改善し、強化する手段として役員研修を検討することを奨励するようにいたします。
5%ルール報告22日 夢の街(2484)――大量
財務省 4月22日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:夢の街
◇ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニーなど
577,400株 5.20%( -%)
ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー
ベイリー・ギフォードは業界をリードする英国の独立系投資運用会社です。2012年6月30日時点で、当社は日本の株式に7400億円を投じています。私たちは1960年代から日本に投資をし、日本企業と関わりをもってきました。当時、ベイリー・ギフォードはヨーロッパの投資会社のなかでも最も早く日本市場に参入した会社の一つでした。われわれ初の日本ポートフォリオである「ジャパントラスト」は1981年に立ち上げられ、日本株式に投資するクローズドエンド型投資信託で一番歴史が長いものになります。また、小規模な企業や現金不足の企業に投資できるよう、われわれの二番目の投資信託である、「新日本」が1985年に設立されました。
日本企業へ長期投資をしているわれわれにとって、長期的な株主価値、会社、そしてステークホルダーの価値を守り、それらを高めるしっかりとしたガバナンスと実効性のある取締役会は大切なものです。われわれは、公益社団法人会社役員育成機構の活動全般、特に会社法、コーポレート・ガバナンスの理論と実務、リスク・マネジメント、財務などに関する取締役会メンバーへの研修事業を支援しています。取締役会の全てのメンバーは自分たちの法的責任とステークホルダーに対する責任を自覚すべきであると考えております。将来、われわれは投資先の全ての企業にコーポレート・ガバナンスを改善し、強化する手段として役員研修を検討することを奨励するようにいたします。
2014/04/23 Wed 11:23 URL [ Edit ]
質問
>要するに1150億円の売り上げを3000億円へ1850億円も増やすということであり、それをけん引するのが夢の街とのdデリバリーのわけである。この材料の持つとてつもないすごさが徐々に認識されることになろう。
1850億をけん引っていうのは、内、夢の街が15年度までに何億ぐらいを出す予想されていらっしゃるのでしょうか?この材料の持つとてつもないすごさといのが、数字でもって表していただけると幸いです。
1850億をけん引っていうのは、内、夢の街が15年度までに何億ぐらいを出す予想されていらっしゃるのでしょうか?この材料の持つとてつもないすごさといのが、数字でもって表していただけると幸いです。
2014/04/23 Wed 11:42 URL [ Edit ]
(-_-)
1850億円に占める割合の推理は、投資家次第では?。大きい金額と考える人が多ければ株価は上がるでしょう。
また、ご自分で夢の街~社に問い合わせるのも手かと。
また、ご自分で夢の街~社に問い合わせるのも手かと。
2014/04/23 Wed 18:46 URL [ Edit ]
質問
けん引っていうからにはかなり大きな数字でないと使わないと思います。
大まかな数字もわからないのに、けん引いう言葉を使ってるといのであれば、それはそれで結構ですが。
それに、夢の街社に「ドコモが1850億と発表してますが、そのうち御社がいくらですか?」と聞くのはおかしいですよね。
まず、このところあなたの発言が目立ちますが、先生よりあなたが口出しするのは、は控えていただきたい。あなたには質問してませんので静かにしておいてください。
大まかな数字もわからないのに、けん引いう言葉を使ってるといのであれば、それはそれで結構ですが。
それに、夢の街社に「ドコモが1850億と発表してますが、そのうち御社がいくらですか?」と聞くのはおかしいですよね。
まず、このところあなたの発言が目立ちますが、先生よりあなたが口出しするのは、は控えていただきたい。あなたには質問してませんので静かにしておいてください。
2014/04/23 Wed 21:23 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 質問さん。
まあ、なんにしろ、穏やかにいきましょう。
(-_-) さんが出てくるのは、そのほとんどが、小生が答えにくい、
あるいは答えたくない(無理に答えると角が立つ)ケースです。
あなたの質問もまさにそうで、困っています。
前にも書いたことですが、1850億円のうち半分に夢の街が関与しても、
売上的にはそのまた何%ということになるそうです(実際に食事を作る
わけではないので)。ただ、そういうことを考慮に入れても、
(無理やり言えば)少なくとも100億単位にはなるだろうから
年商40億円程度の夢の街には、とんでもない数字になるのは必至だろう、
くらいの感覚で書いていると考えてください。
まあ、なんにしろ、穏やかにいきましょう。
(-_-) さんが出てくるのは、そのほとんどが、小生が答えにくい、
あるいは答えたくない(無理に答えると角が立つ)ケースです。
あなたの質問もまさにそうで、困っています。
前にも書いたことですが、1850億円のうち半分に夢の街が関与しても、
売上的にはそのまた何%ということになるそうです(実際に食事を作る
わけではないので)。ただ、そういうことを考慮に入れても、
(無理やり言えば)少なくとも100億単位にはなるだろうから
年商40億円程度の夢の街には、とんでもない数字になるのは必至だろう、
くらいの感覚で書いていると考えてください。
2014/04/23 Wed 21:50 URL [ Edit ]
(-_-)
質問様。
大変失礼いたしました。
てっきり文面から先生への嫌がらせの質問かと思いました。あなたが「少額」という回答を期待しているのが読み取れましたので。
大変失礼いたしました。
てっきり文面から先生への嫌がらせの質問かと思いました。あなたが「少額」という回答を期待しているのが読み取れましたので。
2014/04/23 Wed 22:05 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 何故?大同工業は、スルーしてるのですか?
これについては、過去何度も書いています。
1人、2人の方が執拗に自分の持ち株、下げている銘柄だけを
言い募るのはやめましょう。
書くべき時には柿間氏氏、ここはあえて書かないほうがいいと判断すれば
書かないわけで、もう少し、私がこれまで書いたことをよく読んで、
ください。
これについては、過去何度も書いています。
1人、2人の方が執拗に自分の持ち株、下げている銘柄だけを
言い募るのはやめましょう。
書くべき時には柿間氏氏、ここはあえて書かないほうがいいと判断すれば
書かないわけで、もう少し、私がこれまで書いたことをよく読んで、
ください。
2014/04/23 Wed 22:41 URL [ Edit ]
質問
鎌倉先生、ご回答ありがとうございました。
嫌がらせをするつもりはありません。
スターフェスティバルという同業種の会社が2014~2015年のIPOとして期待をされているようです。こういったビジネスにおいては、業務提携を含めた仕組みづくりも大事と思ってます。
ドコモと提携できたことが「感覚」ではなく、具体的な「経営指標」においてどの程度のプラスに作用するか、先生の考えをお伺いしたかっただけです。
つまらない質問をしたのであればお詫びしますが、私としてはこの会社が「大変身」するにあたっては、核心の部分であると思い、先生の考えをお伺いしたかったわけであります。乱文失礼いたしました。
嫌がらせをするつもりはありません。
スターフェスティバルという同業種の会社が2014~2015年のIPOとして期待をされているようです。こういったビジネスにおいては、業務提携を含めた仕組みづくりも大事と思ってます。
ドコモと提携できたことが「感覚」ではなく、具体的な「経営指標」においてどの程度のプラスに作用するか、先生の考えをお伺いしたかっただけです。
つまらない質問をしたのであればお詫びしますが、私としてはこの会社が「大変身」するにあたっては、核心の部分であると思い、先生の考えをお伺いしたかったわけであります。乱文失礼いたしました。
2014/04/23 Wed 22:44 URL [ Edit ]
小鳥
こんばんは。
毎度のことですが、一時的にでも株価が下がるとコメント欄は荒れますね…
金が絡むと人の心はすさむもの。心労お察しします。。。
個人的に昨日の下げは、オバマ来訪に合わせた外人さんの売り仕掛けだと思っています。(規制緩和が材料視されたサラ金銘柄や、好決算銘柄さえ「テクニカルで買われすぎ」であれば無条件に売り崩されています)
夢の街は、時価140億程度でありながら3年後に売り上げ250億目標、そして参入障壁が高く将来の社会インフラになりうる業態、かつ支持者(CCC、ジェイコム男こと一村氏ほか)にも恵まれているというわけですから、バフェットになったつもりで、成長シナリオが描けている限りはフラッシュクラッシュは大歓迎、ぐらいでも良いのではないでしょうか。。。あくまで個人的意見ですが。
毎度のことですが、一時的にでも株価が下がるとコメント欄は荒れますね…
金が絡むと人の心はすさむもの。心労お察しします。。。
個人的に昨日の下げは、オバマ来訪に合わせた外人さんの売り仕掛けだと思っています。(規制緩和が材料視されたサラ金銘柄や、好決算銘柄さえ「テクニカルで買われすぎ」であれば無条件に売り崩されています)
夢の街は、時価140億程度でありながら3年後に売り上げ250億目標、そして参入障壁が高く将来の社会インフラになりうる業態、かつ支持者(CCC、ジェイコム男こと一村氏ほか)にも恵まれているというわけですから、バフェットになったつもりで、成長シナリオが描けている限りはフラッシュクラッシュは大歓迎、ぐらいでも良いのではないでしょうか。。。あくまで個人的意見ですが。
2014/04/23 Wed 23:02 URL [ Edit ]
| Home |