fc2ブログ
2014.03.30 うそつき
誹謗中傷に、いちいち反論するな、同じ土俵に乗るな、スルーが一番と、何度も助言をいただく。ごもっともである。できるだけそうしたいと思う。

ただ、それでも、私がここで書きたい欲望に負ける、書かざるを得ないことがある。
それは、誹謗中傷、悪口雑言を言う輩が、頭が悪いからか、心が捻じ曲がっていて故意にそうしているのか分からないが、事実でないことを言っているということである。

そして私を支持してくださっている方(読者の95%以上であろう)の中にも、この「嘘」に気付いていない方が、かなりいるはずだと思うので、私はどうしても、これを書いてしまうのである。

詐欺師とかいい加減な株式投資の本とか、私への誹謗中傷に共通するのは、具体性が無いということである。(ただし、逆にやけに具体性を持たせる手法もある=典型は「富士山は4月18日に大爆発を起こす。」といったようなもの。これは外れても知らんぷりを決め込む)

テンバガー、テンバガーと言うが、いつ、その銘柄を公表したかとか、一体何銘柄挙げた上でテンバガー銘柄がいくつ出たかが書いてなかったりする。

それはともかく、アマゾンの拙著へのカスタマーレビューに以下のものがある。

>著者が独自と言っているPERの算出法もある程度株式投資をやっていればごく普通に思いつく方法で目新しさはありません。(①)

>市場平均が1年で1.8倍になってるさなかに半年で20%達成銘柄に二重丸つけてなにが嬉しいんでしょうか。(②)

①については、じゃあ、どこでもいいが、活字で示されているものを1つでもいいから明らかに示されたいといっておこう。

②は、完全な間違い(私は「嘘」と思っているが)である。どこがどう間違いかお分かりだろうか?

かなり前のことになるが、NHKの政治座談会といった番組だったと記憶するが、小泉改革を巡って議論がされていた。そこで、竹中平蔵氏が、小泉内閣になって株価は何%上昇した、これは小泉改革の成果だといったことを主張した。野党議員は誰もこれに反論しなかった。
しかし私は、そんなに上がったかなと疑問を抱いたので、すぐ調べた。そうすると、竹中氏の言う上昇率は、小泉内閣発足後、下落した日経平均株価の最安値と、その後上昇して付けた最高値を比較してのものだったことが分かった。詐欺とまでは言わないが、ずるがしこい、汚いとしか言いようがないではないか。
なお、実は、これに関し、私は民主党に手紙を書き、あのような詭弁に騙される民主党の経済オンチを嘆き、もっとしっかりしてくれと書き、なんだったら小生が助言なりしてもいいといった趣旨のことを伝えたのだが、当然?なしのつぶてであった。こういうことだから、今日の体たらくになったのだろうが。

さて、本題に戻って②の間違いである。「市場平均」などといういい加減な言葉なので困るが、日経平均の上昇率で見てみよう。これは56.7%である。TOPIXは51.4%、JQ45.2%。
これを1.8倍=80%と言っているわけである。
計算ができないのだろうか(16291÷10395=1.8になる?)、それとも、ごまかしてもばれないと思ったのだろうか?ケアレスミス?
いずれにせよ、こんな大きな間違い(故意に数字を変えていると言われてもしようがない)が許されるのか。
お願い=私は、この件についてアマゾンに「違反を報告」しているが、現時点では訂正・取り消し等はされていない。読者諸氏でご賛同される方は「違反を報告」していただけるとありがたい。
注=当ブログ左上の拙著の画像をクリックすると、アマゾンの拙著のところにいきます。それをずうっと見ていくとかなり下に売り上げランキングがあり、さらにその次にカスタマーレビューがあり、上記の☆1つコメントが掲載されています。

また鎌倉雄介が、細かいことにめくじらたててと言われそうだが、そうではない。
株式市場に出回る情報、株式投資の本に書かれていることなどは、こうした虚偽や、根拠薄弱なものに満ち満ちているのである。PERが書いてあったらまず怪しいと疑ってかからないと酷い目に遭う。そして多くの投資家は、詭弁と言っていいくらいの竹中発言のひどさ・ずるさに気付けなかった野党政治家同様、それに気付けないのである。

だから、私は株の本は私の以外は基本的に信じないように、いつも言っているのである(もちろん、ちゃんとしたものもあるだろうことを否定しているわけでは全くないが、そういうものに当たる確率はかなり小さい)。

3月30日 12時03分記
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/1765-eb11d826