| Home |
2014.02.26
夢の街、ハーツユナイテッド、日商開発
現在の各市場の株価位置が、どうなっているか、考えてみた。
1部は日経平均株価、2部は2部総合指数、JQは日経JQ平均、マザーズはマザーズ指数。
なお1.31日(金)というのは、2.03日、04日の暴落直前である。
大納会比 1.31比
1部 92.4 100.9
2部 101.7 98.7
JQ 102.9 100.4
マザーズ 89.2 89.4
これを見ると分かるが、マザーズは別として、大納会比では2部、JQはわずかながら値上がりとなっているが、1部は大きく値下がりしている。ところが1.31日との比較では、逆に1部が最も堅調だ。ここ、比較的2部、JQが1部より強いのは、2部、JQが1.31日以降、戻りがやや鈍かったのを取り戻す動きのためであろう。
なおマザーズが弱いのは、マザーズは昨年1年間で2.27倍にもなっており、明らかにバイオ関連中心に実態を無視した猛烈な上げを演じた後遺症が残っているためであろう。
当道場銘柄は、私がポートフォリオの中核にすることを強くお勧めした夢の街(推)が連日大きく上げているのを筆頭に、おおむね好調だ。ハーツユナイテッドも予想以上に強い動きで25日は3260△230で東証1部値上がり率8位。新高値のあいHDのほかキトー(推)、リオンなども高い。パンチ工業、スターティアは東証1部への指定替えで24日、急伸した。逆にアジアグロースはライツオファリング型増資(確かJトラストもこれで急落)発表で24日はストップ安。ほんと、最近はこういう悲惨な事故が多過ぎですな。小生6000株保有。しかしこんなのは確率的に時々起きると受け止めることにしている。
日本商業開発は立会い外分売が、やや嫌われ微調整していたが、25日は2260△18と反発した。
前にも書いたように、私は夢の街と日本商業開発がとりあえず2500円、そして3000円へと向かうのではと考えている(最終ゴールの予想は、まだここでは書かない)。両銘柄とも強気堅持。
基本的に、こういう動きのいい銘柄につくのを基本にしたい。
ただ、長く低迷を余儀なくされて来たCKD(推)、アイティフォー(推)、日立機材(推)なども、出直りの気配だ。我慢できる人は持続、どこまで戻るか見るのもいいだろう。
ローツェ(推)は、下方修正とは言え小幅だったこと、理由のあることだったので、下げは限定的だった。SANTEC(推)ともども、今後の動きは読み難い。あまり、こだわらず、臨機応変対処したい。渋谷工業(推)の動きが悪いのは、バイオ関連が大きく崩れたのも、多少響いているように思う。
最後に私が最近買った銘柄を紹介しておこう。株価は25日終値。
3817 SRA=3月末40円一括配当。記念配継続で45円になるかも? 1366△10
4820 EMシステムズ=3Q決算からみて通期業績は大幅上方修正とみる。 2347▼17
3657 ポールトゥウィン=同業ハーツユナイテッドに比べ超低PER。 1727△9
2月26日 0時07分記
1部は日経平均株価、2部は2部総合指数、JQは日経JQ平均、マザーズはマザーズ指数。
なお1.31日(金)というのは、2.03日、04日の暴落直前である。
大納会比 1.31比
1部 92.4 100.9
2部 101.7 98.7
JQ 102.9 100.4
マザーズ 89.2 89.4
これを見ると分かるが、マザーズは別として、大納会比では2部、JQはわずかながら値上がりとなっているが、1部は大きく値下がりしている。ところが1.31日との比較では、逆に1部が最も堅調だ。ここ、比較的2部、JQが1部より強いのは、2部、JQが1.31日以降、戻りがやや鈍かったのを取り戻す動きのためであろう。
なおマザーズが弱いのは、マザーズは昨年1年間で2.27倍にもなっており、明らかにバイオ関連中心に実態を無視した猛烈な上げを演じた後遺症が残っているためであろう。
当道場銘柄は、私がポートフォリオの中核にすることを強くお勧めした夢の街(推)が連日大きく上げているのを筆頭に、おおむね好調だ。ハーツユナイテッドも予想以上に強い動きで25日は3260△230で東証1部値上がり率8位。新高値のあいHDのほかキトー(推)、リオンなども高い。パンチ工業、スターティアは東証1部への指定替えで24日、急伸した。逆にアジアグロースはライツオファリング型増資(確かJトラストもこれで急落)発表で24日はストップ安。ほんと、最近はこういう悲惨な事故が多過ぎですな。小生6000株保有。しかしこんなのは確率的に時々起きると受け止めることにしている。
日本商業開発は立会い外分売が、やや嫌われ微調整していたが、25日は2260△18と反発した。
前にも書いたように、私は夢の街と日本商業開発がとりあえず2500円、そして3000円へと向かうのではと考えている(最終ゴールの予想は、まだここでは書かない)。両銘柄とも強気堅持。
基本的に、こういう動きのいい銘柄につくのを基本にしたい。
ただ、長く低迷を余儀なくされて来たCKD(推)、アイティフォー(推)、日立機材(推)なども、出直りの気配だ。我慢できる人は持続、どこまで戻るか見るのもいいだろう。
ローツェ(推)は、下方修正とは言え小幅だったこと、理由のあることだったので、下げは限定的だった。SANTEC(推)ともども、今後の動きは読み難い。あまり、こだわらず、臨機応変対処したい。渋谷工業(推)の動きが悪いのは、バイオ関連が大きく崩れたのも、多少響いているように思う。
最後に私が最近買った銘柄を紹介しておこう。株価は25日終値。
3817 SRA=3月末40円一括配当。記念配継続で45円になるかも? 1366△10
4820 EMシステムズ=3Q決算からみて通期業績は大幅上方修正とみる。 2347▼17
3657 ポールトゥウィン=同業ハーツユナイテッドに比べ超低PER。 1727△9
2月26日 0時07分記
名前をつけてください
>3657 ポールトゥウィン=同業ハーツユナイテッドに比べ超低PER。 1727△9
分割してるのでそんなでもないような
分割してるのでそんなでもないような
2014/02/26 Wed 09:53 URL [ Edit ]
ontario
本日、夢の街の板を14:30頃から見ておりましたら、2万株の買いが突如出現し、徐々に値を切り上げて買い支えしているような動きでした。
頼もしくもあり、怖くもあり、でした。
頼もしくもあり、怖くもあり、でした。
2014/02/26 Wed 17:52 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> >3657 ポールトゥウィン=同業ハーツユナイテッドに比べ超低PER。 1727△9
>
> 分割してるのでそんなでもないような
先ほど、うっかり今年1月の2分割を知らず、勘違いした返答をしてしまったので
お詫びするとともに、それは削除、新たにこれに差し替えさせていただく。
ポールの今期=2015年1月期の予想1株利益は実質で82.1円。
株価は1811円なのでPERは22.1倍。
ハーツの来期=2015年3月期の予想1株利益は実質で131.5円。
株価は3450円なのでPERは26.2倍。
私としたことが、とんだミスを・・・
言い訳になりますが、昔は分割とかすると、チャートで分かったのですが、
何年かから、前から、権利落ち後は株価はそれを考慮した値段にして、
チャートが連続するようにしたので、チャートでは分からず、結局、じぶんで
分割等を知っていないとだめなんですね。
いずれにせよ、失礼しました。
22.1倍と26.2倍、どうみるか。
>
> 分割してるのでそんなでもないような
先ほど、うっかり今年1月の2分割を知らず、勘違いした返答をしてしまったので
お詫びするとともに、それは削除、新たにこれに差し替えさせていただく。
ポールの今期=2015年1月期の予想1株利益は実質で82.1円。
株価は1811円なのでPERは22.1倍。
ハーツの来期=2015年3月期の予想1株利益は実質で131.5円。
株価は3450円なのでPERは26.2倍。
私としたことが、とんだミスを・・・
言い訳になりますが、昔は分割とかすると、チャートで分かったのですが、
何年かから、前から、権利落ち後は株価はそれを考慮した値段にして、
チャートが連続するようにしたので、チャートでは分からず、結局、じぶんで
分割等を知っていないとだめなんですね。
いずれにせよ、失礼しました。
22.1倍と26.2倍、どうみるか。
2014/02/26 Wed 18:36 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> ええっと、、、 さん。
間違った返信、恥じ入りつつ削除、新しいものに差し替えました。
まあこういうこともあるということで・・・・
間違った返信、恥じ入りつつ削除、新しいものに差し替えました。
まあこういうこともあるということで・・・・
2014/02/26 Wed 18:39 URL [ Edit ]
usaginomimichan01
今朝寄付きで買う前に私も一応試算しました。3Qから見ると会社予想、四季報予想とも今季予想が低いですね。更に四季報の15.1期の利益増予想も控え目。私は15.1期は少なくとも一株100円前後、かなり割安になると見たのですが。前提となる今季決算はどうか3月10日? 楽しみです。
2014/02/26 Wed 19:48 URL [ Edit ]
usaginomimichan01
夢の街が2400台になりましたね。多くの方が先生のこまめなフォローのおかげで株数を増やし大幅な利益となったと思います。ハーツユナイテッドも急騰。大感謝です。ポールトゥウィンはどうでもいいことでした。
2014/02/26 Wed 21:44 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> いけちゃんさん。
3Qからして通期業績(3.10日発表予定)は再上方修正も期待されるので、
あわよくば2040円の年初来高値吸い寄せパワーが働くかも。
3Qからして通期業績(3.10日発表予定)は再上方修正も期待されるので、
あわよくば2040円の年初来高値吸い寄せパワーが働くかも。
2014/02/26 Wed 23:33 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> usaginomimichan01さん。
良かったですね。
そんなことを言ってくれるのはusaginomimichan01 さんだけです!!
良かったですね。
そんなことを言ってくれるのはusaginomimichan01 さんだけです!!
2014/02/26 Wed 23:35 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 先生だったら日本商業開発の分売ゎ参加しますか?
26日、2305円から2420円までかなり買ったのですが、
立会い外分売の値段が2332円。
今、上限の500株申し込みました。
最低2550円は行く(2550円にたいして根拠はないが)という
読みです。
26日、2305円から2420円までかなり買ったのですが、
立会い外分売の値段が2332円。
今、上限の500株申し込みました。
最低2550円は行く(2550円にたいして根拠はないが)という
読みです。
2014/02/26 Wed 23:40 URL [ Edit ]
やまき
ブログ復活嬉しく思います。夢の街、あい、日商開の上昇で、一時の暴落も無かった事かのような含み益状況です。ありがとうございます!
2014/02/27 Thu 00:27 URL [ Edit ]
いけちゃん
ありがとうございます。動きの悪い澁谷工業を損切りし、夢の街に乗り換えてある程度取り返すことが出来たのでここでポールでプラスに持って行きたいと思います。
2014/02/27 Thu 06:00 URL [ Edit ]
| Home |