| Home |
2014.02.23
感謝しつつ続行
前稿で書いたことに関し、多くの読者諸氏から、身に余る励ましのコメントをいただいた。節操を曲げない、変節しないを人生訓にしている者として、はなはだ面目ないが、しかし、ぐだぐだ贅言を言っている場合ではないと判断した。馬鹿は相手にせず、粛々と続けて行くこととした。
ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げる。
新著は、もうほとんど終わった積もりでいたのだが、最後の校正で結構厄介な問題があるのと、「後書き」4ページ分を書くのが残っていて、これの締め切りが26日必着。23日、24日はこれを片付けるのを優先し、その後、ブログを再開と考えている。
最後に、あたたかいお言葉をくださった多くの読者諸氏に重ねて御礼申し上げる。
2月23日 23時46分記
ご心配をおかけしたことをお詫び申し上げる。
新著は、もうほとんど終わった積もりでいたのだが、最後の校正で結構厄介な問題があるのと、「後書き」4ページ分を書くのが残っていて、これの締め切りが26日必着。23日、24日はこれを片付けるのを優先し、その後、ブログを再開と考えている。
最後に、あたたかいお言葉をくださった多くの読者諸氏に重ねて御礼申し上げる。
2月23日 23時46分記
みたに
鎌倉先生:継続のご判断をしてくださり、ありがとうございます。この喜び、どう表現すればいいのか、言葉が見当たりません。これからも、先生の推奨銘柄を楽しみに拝見させていただきます。一部の人間の心無いコメントなんてお気になさらないでください。そんな人より、何倍もの人は鎌倉先生のブログを楽しみにしています。
2014/02/23 Sun 23:55 URL [ Edit ]
竜人
ブログ続けてくれてすごく嬉しいです。
先生のおかげで本当に助かっていますし、毎日勉強できていますから本当に嬉しいです。先生の推奨銘柄のおかげでトータルで勝つことができています。
変なコメントなどこれからもあるかもしれませんが、それ以上に私たちは先生のお話を求めています。
またご指導お願い致します。
先生のおかげで本当に助かっていますし、毎日勉強できていますから本当に嬉しいです。先生の推奨銘柄のおかげでトータルで勝つことができています。
変なコメントなどこれからもあるかもしれませんが、それ以上に私たちは先生のお話を求めています。
またご指導お願い致します。
2014/02/23 Sun 23:56 URL [ Edit ]
白
ブログの継続を決断いただき、ありがとうございます。
これからも毎日拝見致します。
新刊も楽しみにお待ちしております。
ブログの継続がただただ嬉しいです。
これからも毎日拝見致します。
新刊も楽しみにお待ちしております。
ブログの継続がただただ嬉しいです。
2014/02/24 Mon 00:09 URL [ Edit ]
まき
続行していただけるとのこと、ありがとうございます!
また、先生のご活躍、ブログともにお祈りしています。
これで、安心して眠れます<m(__)m>
また、先生のご活躍、ブログともにお祈りしています。
これで、安心して眠れます<m(__)m>
2014/02/24 Mon 00:11 URL [ Edit ]
権兵衛
鎌倉先生
継続していただけるとの事、本当にありがとうございます。お礼の言葉もありません。
一時は目の前が真っ暗になりどのようなコメントをお送りしていいかもわからなくなってしまいました。
今はただただ、ほっとしております。
どうぞお身体を大切に末長くご指導ください。
新刊も予約し、届くのを楽しみにしております。
継続していただけるとの事、本当にありがとうございます。お礼の言葉もありません。
一時は目の前が真っ暗になりどのようなコメントをお送りしていいかもわからなくなってしまいました。
今はただただ、ほっとしております。
どうぞお身体を大切に末長くご指導ください。
新刊も予約し、届くのを楽しみにしております。
2014/02/24 Mon 00:40 URL [ Edit ]
たく
ブログが終了とお伺いしたときは、目の前が真っ暗になりました。
いつも、勉強させていただいております。
株の選び方、企業の将来の読み方や視点、非常に勉強になります。
本当にありがとうございます。
また、本も楽しみにしております
いつも、勉強させていただいております。
株の選び方、企業の将来の読み方や視点、非常に勉強になります。
本当にありがとうございます。
また、本も楽しみにしております
2014/02/24 Mon 01:42 URL [ Edit ]
かみ7
ブログ続行ありがとうございます!
しかし、前稿のコメント数に驚きました。
まさに困った時の神頼みの様のような展開ですね。
常日頃から良識ある読者諸氏が記事の感想コメントを書くように心がけないと。
少ないコメント数の中にポツリ、ポツリと斜に構えたアンチコメントが続くと、先生で無くとも猜疑心がわいて嫌になるのではと思いました。
しかし、前稿のコメント数に驚きました。
まさに困った時の神頼みの様のような展開ですね。
常日頃から良識ある読者諸氏が記事の感想コメントを書くように心がけないと。
少ないコメント数の中にポツリ、ポツリと斜に構えたアンチコメントが続くと、先生で無くとも猜疑心がわいて嫌になるのではと思いました。
2014/02/24 Mon 02:36 URL [ Edit ]
くわ
毎日楽しく拝見しているかくれファンです。
前稿を見て、え?、え~!?、でしたが・・・
ブログ続行とのこと、ありがとうございます。
これからもアドバイスお願いいたします。
前稿を見て、え?、え~!?、でしたが・・・
ブログ続行とのこと、ありがとうございます。
これからもアドバイスお願いいたします。
2014/02/24 Mon 02:48 URL [ Edit ]
蒼龍
ブログ更新の決断をして頂きまして、ありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
新刊はアマゾンで自分用、永久保存用、新たに株を始めた知人用の3冊予約をさせて頂きました。
3月中旬には届くようです、とても楽しみに致しております。
先生の益々のご活躍お祈り致しております。
心から感謝申し上げます。
新刊はアマゾンで自分用、永久保存用、新たに株を始めた知人用の3冊予約をさせて頂きました。
3月中旬には届くようです、とても楽しみに致しております。
先生の益々のご活躍お祈り致しております。
2014/02/24 Mon 06:17 URL [ Edit ]
ニコニコ
いやいや賢明な判断。
正直どうなるのか見ていましたが。
注目されればそれだけで批判や中傷する人
なんてザラにいると思いますが。
それで「辞める・・・?」って感じですね。
そんなの気にせず堂々としてる方が全然良い。
ここは鎌倉さんの見解書いてるだけでしょ。
それに投資するか否かって自己責任なんだし。
それを批判する人が間違ってるのは一目瞭然。
力量のない人ほどそういうもの。
分かってる人はそんなの当然なので中傷、批判すらしない。
「なんでそんなの気にするのか?」くらい謎でしたが吹っ切れて安心。
そんなに自信なかったのかな?と思ってしまう終わりになりますから。
実績があるのなら批判は放置です。構っても意味ないですよ~。
正直どうなるのか見ていましたが。
注目されればそれだけで批判や中傷する人
なんてザラにいると思いますが。
それで「辞める・・・?」って感じですね。
そんなの気にせず堂々としてる方が全然良い。
ここは鎌倉さんの見解書いてるだけでしょ。
それに投資するか否かって自己責任なんだし。
それを批判する人が間違ってるのは一目瞭然。
力量のない人ほどそういうもの。
分かってる人はそんなの当然なので中傷、批判すらしない。
「なんでそんなの気にするのか?」くらい謎でしたが吹っ切れて安心。
そんなに自信なかったのかな?と思ってしまう終わりになりますから。
実績があるのなら批判は放置です。構っても意味ないですよ~。
2014/02/24 Mon 06:52 URL [ Edit ]
enda
ブログ続行との事でなによりです。
誹謗中傷・不平不満は絶えないかとおもいますが、それ以上に先生のブログを楽しみにしている方が大勢いると思います。
私自身、先生のブログチェックは日課になっております。
これからも宜しくお願い致します。
誹謗中傷・不平不満は絶えないかとおもいますが、それ以上に先生のブログを楽しみにしている方が大勢いると思います。
私自身、先生のブログチェックは日課になっております。
これからも宜しくお願い致します。
2014/02/24 Mon 08:56 URL [ Edit ]
株式小僧
初めてのブログ訪問です。
もっと早くから知っていればよかったと思いました。
ブログ続行とのこと、何よりです。
私にとっては新規となりますが、今後ともよろしくお願いします。
株式小僧
もっと早くから知っていればよかったと思いました。
ブログ続行とのこと、何よりです。
私にとっては新規となりますが、今後ともよろしくお願いします。
株式小僧
2014/02/24 Mon 12:52 URL [ Edit ]
オオノ
今後ともよろしくお願いします。
誹謗中傷の方がよく目に着くと思いますが、ファンの方が圧倒的に多いと思います。
今後も推奨株楽しみにしています。
誹謗中傷の方がよく目に着くと思いますが、ファンの方が圧倒的に多いと思います。
今後も推奨株楽しみにしています。
2014/02/24 Mon 13:32 URL [ Edit ]
先生、お疲れ様です。私も前回のブログを読んで驚きました。私は未熟者ですが毎日先生のブログを読むのが楽しみで生活の一部となっております。
新刊の本もとても楽しみにしています、どうか無理をなさらないように続けていただければと思います。
私が先生のブログにであったころより読者はとても増えているのですね。ご気分を悪くされる投稿もあるかと思いますが多くの読者は楽しみにまっているとおもいます。頑張ってください。
ところでいつもスマートフォンからコメントを投稿しているのですがここ最近「アクセス制限を受けています」と出てしまい、投稿できなくなってしまいました。何かの間違いなのか、もし先生のご気分を害される発言をしてしまっていたらお詫び申し上げます。。。
新刊の本もとても楽しみにしています、どうか無理をなさらないように続けていただければと思います。
私が先生のブログにであったころより読者はとても増えているのですね。ご気分を悪くされる投稿もあるかと思いますが多くの読者は楽しみにまっているとおもいます。頑張ってください。
ところでいつもスマートフォンからコメントを投稿しているのですがここ最近「アクセス制限を受けています」と出てしまい、投稿できなくなってしまいました。何かの間違いなのか、もし先生のご気分を害される発言をしてしまっていたらお詫び申し上げます。。。
2014/02/24 Mon 14:23 URL [ Edit ]
みっこ
先生本当に続行してくださってありがとうございます感謝の気持ちでいっぱいです。私的には株以外のことも楽しみにしております。お忙しいと思いますが、株以外のこと、たとえばおすすめの本ですとか。先生の近況報告など楽しみにしております。
2014/02/24 Mon 15:50 URL [ Edit ]
TY
先程コメント途中で投稿してしまい、大変失礼致しました!
日曜日にブログ休止と知ってとても寂しくなりましたが、今朝の更新を見て急激に元気になりました!
話題は変わるのですが、私もりんこさんと同様の現象で、ここ二週間程制限がかかってしまい、投稿出来ませんでした。
何か気に障られたのかとずっと心配致していました。
日曜日にブログ休止と知ってとても寂しくなりましたが、今朝の更新を見て急激に元気になりました!
話題は変わるのですが、私もりんこさんと同様の現象で、ここ二週間程制限がかかってしまい、投稿出来ませんでした。
何か気に障られたのかとずっと心配致していました。
2014/02/24 Mon 17:44 URL [ Edit ]
ます
こんばんわ
せっかくはじめましての挨拶をしたところで
ブログをやめられるかもしれない状況になり
残念でしたが続けていただけるということで
とてもうれしく思っております。
今後とも鎌倉先生の相場観や思っていることなど
先生の思うがままに書いていただけることを
楽しみにしております。
これからもどうぞよろしくお願いします。
せっかくはじめましての挨拶をしたところで
ブログをやめられるかもしれない状況になり
残念でしたが続けていただけるということで
とてもうれしく思っております。
今後とも鎌倉先生の相場観や思っていることなど
先生の思うがままに書いていただけることを
楽しみにしております。
これからもどうぞよろしくお願いします。
2014/02/24 Mon 20:18 URL [ Edit ]
たけちゃん
無視されて三流
賞賛されて二流
批判されて一流
野村克也氏が大好きな言葉だそうです。深みのある言葉です。
批判があるのも一流の証ということだと思います。今後も応援しています。
賞賛されて二流
批判されて一流
野村克也氏が大好きな言葉だそうです。深みのある言葉です。
批判があるのも一流の証ということだと思います。今後も応援しています。
2014/02/24 Mon 22:42 URL [ Edit ]
レイ
鎌倉先生
はじめてコメントします。
実は、先生の投資方針は私の投資方針とは一致しません。
しかし、だからといって参考にならないということは全くありません。楽しみに拝見しています。
意見や主張等なんらかの発信をすれば、批判されることがあるのは当然。批判はありがたいものでもある。
だが、批判をするにも礼儀があります。
礼儀を伴わない批判はただの暴言。
気になさらないでください。としても無理かもしれません。
文字になって目に入れば気になるものですから。
貴重な時間を分けていただいていると考えています。
ありがとうございます。
はじめてコメントします。
実は、先生の投資方針は私の投資方針とは一致しません。
しかし、だからといって参考にならないということは全くありません。楽しみに拝見しています。
意見や主張等なんらかの発信をすれば、批判されることがあるのは当然。批判はありがたいものでもある。
だが、批判をするにも礼儀があります。
礼儀を伴わない批判はただの暴言。
気になさらないでください。としても無理かもしれません。
文字になって目に入れば気になるものですから。
貴重な時間を分けていただいていると考えています。
ありがとうございます。
2014/02/25 Tue 16:33 URL [ Edit ]
| Home |