| Home |
2014.01.28
アイティフォー、日立機材の3Q決算に期待
27日の相場は、まさに暴落だった。つまり日経平均は386円安にとどまったが、値上がり銘柄数29が、その惨状を遺憾なく物語る。東日本大震災直後の2011年3.15日、日経平均が8605▼1015のときでも値上がり銘柄は34あったのである。
澁谷工業(推)は一時115円高まであったが、結局小幅安。わずかにアスモ(推)が184△3と、異常なまでの強さを見せた。
ブラックマンデーのときもそうだったが、世界で一番早く開く日本市場がどうなるか注目される、などと日本のマスコミは書き立てるが、結局下げ、反転はアメリカ株次第になることが、ほとんどである。そのアメリカ株は、現在NYダウで50ドル余りの上昇となっている。このままアメリカ株が高く終われば、28日の日本株は大幅安後だけに、それなりに反発しよう。
28日は、アイティフォー(推)と日立機材の3Q決算の発表がある。(以下で数字の単位は100万円)
【アイティフォー】
これについては、すでに1.23日付けで
9月中間決算は、経常利益は500(前年同期513)と、微減益を見込んでいたわけだが、実際は555と、一転かなりの増益になった。(中略)
今期業績だが、9月中間決算が予定を55上回ったが、会社は通期について1450の見通しを据え置いた。一方四季報は前号の1450を今号で1500に引き上げたわけである。
と書いているように、まずまずの内容になるとみて大過なかろう。
【日立機材】
同社については、ちょっといい話がある。先ほど調べていて分かったのである。9月中間決算の経常利益は当初予想の1040を大きく上回る1311だった。然るに会社は通期予想の2250を据え置いた。四季報は春号2300、秋号2400、新春号2500と増額を繰り返している。恐らく2550とか2600弱程度になろう。いずれにせよ、3Q決算は通期の上方修正を期待させる好決算になる可能性が大であろう。
1月28日 0時00分記
澁谷工業(推)は一時115円高まであったが、結局小幅安。わずかにアスモ(推)が184△3と、異常なまでの強さを見せた。
ブラックマンデーのときもそうだったが、世界で一番早く開く日本市場がどうなるか注目される、などと日本のマスコミは書き立てるが、結局下げ、反転はアメリカ株次第になることが、ほとんどである。そのアメリカ株は、現在NYダウで50ドル余りの上昇となっている。このままアメリカ株が高く終われば、28日の日本株は大幅安後だけに、それなりに反発しよう。
28日は、アイティフォー(推)と日立機材の3Q決算の発表がある。(以下で数字の単位は100万円)
【アイティフォー】
これについては、すでに1.23日付けで
9月中間決算は、経常利益は500(前年同期513)と、微減益を見込んでいたわけだが、実際は555と、一転かなりの増益になった。(中略)
今期業績だが、9月中間決算が予定を55上回ったが、会社は通期について1450の見通しを据え置いた。一方四季報は前号の1450を今号で1500に引き上げたわけである。
と書いているように、まずまずの内容になるとみて大過なかろう。
【日立機材】
同社については、ちょっといい話がある。先ほど調べていて分かったのである。9月中間決算の経常利益は当初予想の1040を大きく上回る1311だった。然るに会社は通期予想の2250を据え置いた。四季報は春号2300、秋号2400、新春号2500と増額を繰り返している。恐らく2550とか2600弱程度になろう。いずれにせよ、3Q決算は通期の上方修正を期待させる好決算になる可能性が大であろう。
1月28日 0時00分記
一から修行中(迷子)
鎌倉先生
こんにちは
またも、渋谷工業で恐縮です。自分にとっても☆☆☆の銘柄だからです。
投資有価証券売却の理由: 保有資産の有効活用を図るため
先生のブログ「渋谷工業は社運を賭す巨大投資に出た」の裏付けとなりました。
買い安心感とは言えないまでも、持ち安心感になりました。
自分は目先の株価は読むことは全くできません。
SANTEC、ローツェの自分としてはかなり下に指していたつもりなのですが、買えちゃっていました。含み損、急増中!
ドンマイ
出来の悪い生徒で申し訳ありません。
こんにちは
またも、渋谷工業で恐縮です。自分にとっても☆☆☆の銘柄だからです。
投資有価証券売却の理由: 保有資産の有効活用を図るため
先生のブログ「渋谷工業は社運を賭す巨大投資に出た」の裏付けとなりました。
買い安心感とは言えないまでも、持ち安心感になりました。
自分は目先の株価は読むことは全くできません。
SANTEC、ローツェの自分としてはかなり下に指していたつもりなのですが、買えちゃっていました。含み損、急増中!
ドンマイ
出来の悪い生徒で申し訳ありません。
2014/01/28 Tue 03:58 URL [ Edit ]
isz
渋谷工業関連ニュース、ですかね
そうであれば、ますます国策銘柄になっていきますな
>沖縄に日米新薬開発拠点…普天間米軍住宅の返還跡
>読売新聞 1月28日(火)3時1分配信
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00001487-yom-pol
>>米軍が持つ膨大な治療記録の提供を受けながら、日米の製薬会社などが再生医療技術を使った新薬の研究開発に取り組む。
そうであれば、ますます国策銘柄になっていきますな
>沖縄に日米新薬開発拠点…普天間米軍住宅の返還跡
>読売新聞 1月28日(火)3時1分配信
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00001487-yom-pol
>>米軍が持つ膨大な治療記録の提供を受けながら、日米の製薬会社などが再生医療技術を使った新薬の研究開発に取り組む。
2014/01/28 Tue 08:41 URL [ Edit ]
かみ7
いつもありがとうございます。
DMS(推)が1.31日に3Q決算です。
昨年の半期決算では、前後して株価が大きく動意しましたが、直近はこの地合いで少し下げすぎているように見受けられます。
先週あたりから出来高が増えてきていますので、人気離散まではしていないかと・・・
再インしてポジションを増やそうかと熟慮しており、久しぶりにブログでDMSについての対処方針を頂けますとありがたいです。
DMS(推)が1.31日に3Q決算です。
昨年の半期決算では、前後して株価が大きく動意しましたが、直近はこの地合いで少し下げすぎているように見受けられます。
先週あたりから出来高が増えてきていますので、人気離散まではしていないかと・・・
再インしてポジションを増やそうかと熟慮しており、久しぶりにブログでDMSについての対処方針を頂けますとありがたいです。
2014/01/28 Tue 11:04 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 一から修行中(迷子)さん。
日立機材はお持ちなのかな?
もう少し腕が上がるまでは、地道に推奨銘柄だけを、推奨直後に
必ず買うようにされるといいでしょう。
ナンピン買い、追撃買いはしない。
だいたいナンピンなどと言うのは、最初の買いが問題ありとも
言えるわけで。
日立機材はお持ちなのかな?
もう少し腕が上がるまでは、地道に推奨銘柄だけを、推奨直後に
必ず買うようにされるといいでしょう。
ナンピン買い、追撃買いはしない。
だいたいナンピンなどと言うのは、最初の買いが問題ありとも
言えるわけで。
2014/01/28 Tue 19:42 URL [ Edit ]
| Home |