| Home |
2013.12.07
推奨銘柄実績表を更新
推奨銘柄実績表を、久しぶりに更新した。
それどころではないのだが、とはいえあまり間を置くと、加速度的に作業が大変になることを分かっているので、泣く泣くがんばったのである。
とりあえず急いで作成したので、ミス等が見つかり後で訂正する可能性があります。ご了承ください。
下表で数字は左から
推奨日、推奨時株価(推奨直後値)、その後の高値(それを付けた日)、現在値(12.06終値)
02.21 協立電機 1600円(1680円) →2478円(03.13)) - ☆
03.03 あいHD 828円(837円) →1109円(05.15) - ◎
03.03 エストラスト 2370円(2500円) →4250円(05.09) - ☆
03.06 ウッドF 19500円(204700円)→291000円(04.09 ) - ◎
03.15 リロHD 4025円(4150円) →5750円(05.01) - ◎
03.26 ブレインパッド 772円(820円) →2068円(07.17) - ☆☆
04.05 日本商業開発 2610円(3110円) →6020円(04.17) - ☆☆
04.09 アストマックス 311円(359円) →389円(04.09) - ◎
04.15 トラストP 71800円(70300円) →10100円(05.09) - ◎
04.22 ニチリン 946円(988円) →1191円(05.22) - ◎
05.22 あいHD 1003円(1038円) →1362円(010.25) - ◎
06.20 不二サッシ 153円(155円) →435円(09.03) 213円 ☆☆
07.02 アネスト岩田 472円(483円) →609円(12.03) 608円 ◎
07.12 インフォテリア 229円(245円) →600円(11.26) 486円 ☆☆
07.24 シナジーマーケ 819円(870円) →1245円(12.05) 1140円 ☆
08.12 JBR 23400円(244900円) →42750円(08.16) 33750円 ☆
09.17 DMS 580円(670円) →1900円(12.03) 1291円 ☆☆
09.19 フェンオール 1344円(1397円) →1445円(09.24) 1289円 △
09.26 明豊ファシリテ 196円(217円) → 278円(10.18) 247円 ◎
10.09 ファミリー 541円(561円) → 579円(10.10) 498円 △
10.10 CTS 1641円(1799円) →2150円(12.06) 2149円 ◎
10.16 加地テック 310円(334円) → 428円(10.23) 320円 ◎
10.27 ヤマウ 335円(359円) → 441円(10.30) 356円 ◎
10.30 ナガホリ 272円(320円) → 333円(10.31) 290円 ◎
11.25 キトー 1640円(1682円) →1878円(12.06) 1846円 〇
11.25 イトーヨーギョー 452円(490円) → 610円(12.02) 527円 ◎
11.25 テクノスマート 411円(436円) → 478円(11.28) 429円 〇
評価基準は、推奨後6ヵ月以内に、推奨時株価比
100%以上上昇で ☆☆
50%以上上昇で ☆
20%以上上昇で ◎
10%以上上昇で 〇
5%以上上昇で △
5%未満上昇で ×
注1=最初の11銘柄の現在値が-になっているのは、すでに推奨後6ヵ月を経過したため。
注2=日本商業開発、トラストP(現トラストHD)、JBRは、推奨後株式分割を実施している。「その後の高値」、「現在値」はそれを考慮して修正した値段にしてある。
注3=推奨日は記事をアップした月日であり推奨時株価は、その記事に記載の株価のわけだが、読者諸氏は誤解されないと思うので、細かい説明は省く。
相場の方は、週末のアメリカ株急騰、円相場も大きく円安にということで、日本株も月曜以降、下げすぎた小型株も含め、堅調な展開が期待でき、暗い気分だった方も明るい気分に転換して来週を迎えましょう。
新著の方は、4割余りは書いたと思うのですが、計画の先先を行くのが性格の私としては、満足の1歩手前くらいな感じです。コメントにお返事できないケースも出かかってますがご寛恕のほどを。
12月07日 20時19分記
それどころではないのだが、とはいえあまり間を置くと、加速度的に作業が大変になることを分かっているので、泣く泣くがんばったのである。
とりあえず急いで作成したので、ミス等が見つかり後で訂正する可能性があります。ご了承ください。
下表で数字は左から
推奨日、推奨時株価(推奨直後値)、その後の高値(それを付けた日)、現在値(12.06終値)
02.21 協立電機 1600円(1680円) →2478円(03.13)) - ☆
03.03 あいHD 828円(837円) →1109円(05.15) - ◎
03.03 エストラスト 2370円(2500円) →4250円(05.09) - ☆
03.06 ウッドF 19500円(204700円)→291000円(04.09 ) - ◎
03.15 リロHD 4025円(4150円) →5750円(05.01) - ◎
03.26 ブレインパッド 772円(820円) →2068円(07.17) - ☆☆
04.05 日本商業開発 2610円(3110円) →6020円(04.17) - ☆☆
04.09 アストマックス 311円(359円) →389円(04.09) - ◎
04.15 トラストP 71800円(70300円) →10100円(05.09) - ◎
04.22 ニチリン 946円(988円) →1191円(05.22) - ◎
05.22 あいHD 1003円(1038円) →1362円(010.25) - ◎
06.20 不二サッシ 153円(155円) →435円(09.03) 213円 ☆☆
07.02 アネスト岩田 472円(483円) →609円(12.03) 608円 ◎
07.12 インフォテリア 229円(245円) →600円(11.26) 486円 ☆☆
07.24 シナジーマーケ 819円(870円) →1245円(12.05) 1140円 ☆
08.12 JBR 23400円(244900円) →42750円(08.16) 33750円 ☆
09.17 DMS 580円(670円) →1900円(12.03) 1291円 ☆☆
09.19 フェンオール 1344円(1397円) →1445円(09.24) 1289円 △
09.26 明豊ファシリテ 196円(217円) → 278円(10.18) 247円 ◎
10.09 ファミリー 541円(561円) → 579円(10.10) 498円 △
10.10 CTS 1641円(1799円) →2150円(12.06) 2149円 ◎
10.16 加地テック 310円(334円) → 428円(10.23) 320円 ◎
10.27 ヤマウ 335円(359円) → 441円(10.30) 356円 ◎
10.30 ナガホリ 272円(320円) → 333円(10.31) 290円 ◎
11.25 キトー 1640円(1682円) →1878円(12.06) 1846円 〇
11.25 イトーヨーギョー 452円(490円) → 610円(12.02) 527円 ◎
11.25 テクノスマート 411円(436円) → 478円(11.28) 429円 〇
評価基準は、推奨後6ヵ月以内に、推奨時株価比
100%以上上昇で ☆☆
50%以上上昇で ☆
20%以上上昇で ◎
10%以上上昇で 〇
5%以上上昇で △
5%未満上昇で ×
注1=最初の11銘柄の現在値が-になっているのは、すでに推奨後6ヵ月を経過したため。
注2=日本商業開発、トラストP(現トラストHD)、JBRは、推奨後株式分割を実施している。「その後の高値」、「現在値」はそれを考慮して修正した値段にしてある。
注3=推奨日は記事をアップした月日であり推奨時株価は、その記事に記載の株価のわけだが、読者諸氏は誤解されないと思うので、細かい説明は省く。
相場の方は、週末のアメリカ株急騰、円相場も大きく円安にということで、日本株も月曜以降、下げすぎた小型株も含め、堅調な展開が期待でき、暗い気分だった方も明るい気分に転換して来週を迎えましょう。
新著の方は、4割余りは書いたと思うのですが、計画の先先を行くのが性格の私としては、満足の1歩手前くらいな感じです。コメントにお返事できないケースも出かかってますがご寛恕のほどを。
12月07日 20時19分記
姜 源
はじめまして。
私、株式会社マジカルポケットの姜と申します。
突然のご連絡、お許しください。
弊社は、個人投資家向けのイベント「IRフォーラム」を運営する企業です。
来年の3月8日に弊社が運営している個人投資家向けイベント「IRフォーラム2014大阪」が開催されます。
イベント開催にあたり、多くの方に知って頂きたいと考えておりましたところ、貴方のブログを拝見し、ぜひイベントお知らせさせて頂ければと思い、ご連絡致しました。
イベント当日、
日本テレビの番組「月曜から夜ふかし」で日本一有名な
株主優待達人・財テク棋士「桐谷広人」さんが講演会を開き、
「NO株主優待、NO LIFE」の生き方を披露致します。
(桐谷さんに関する詳しい情報はこちら:https://www.google.co.jp/#q=桐谷広人)
―――――――――――――――――
イベントの開催につき、現在事前登録を行っております。
▼IRフォーラム2014大阪事前登録ページ
http://irforum.jp
● 特典1【特別優先席】
● 特典2【もれなく!QUOカード(500円)プレゼント】
◆ 参加無料 ◆
もしよろしければ、「IRフォーラム2014大阪」にご参加頂けますと幸いでございます。
また、ご興味をお持ち頂けましたら、
イベントの事前登録や開催などについて
ブログ内で間単にご紹介頂ければと思います。
IRフォーラム大阪に関しまして、何かご質問等ございましたら
下記連絡先より、お問い合わせくださいませ。
IRフォーラム運営事務局 (株)マジカルポケット http://mpocket.jp
TEL:03-5226-5433 Fax:03-5226-5434
メールアドレス:info@irforum.jp
今後とも引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
私、株式会社マジカルポケットの姜と申します。
突然のご連絡、お許しください。
弊社は、個人投資家向けのイベント「IRフォーラム」を運営する企業です。
来年の3月8日に弊社が運営している個人投資家向けイベント「IRフォーラム2014大阪」が開催されます。
イベント開催にあたり、多くの方に知って頂きたいと考えておりましたところ、貴方のブログを拝見し、ぜひイベントお知らせさせて頂ければと思い、ご連絡致しました。
イベント当日、
日本テレビの番組「月曜から夜ふかし」で日本一有名な
株主優待達人・財テク棋士「桐谷広人」さんが講演会を開き、
「NO株主優待、NO LIFE」の生き方を披露致します。
(桐谷さんに関する詳しい情報はこちら:https://www.google.co.jp/#q=桐谷広人)
―――――――――――――――――
イベントの開催につき、現在事前登録を行っております。
▼IRフォーラム2014大阪事前登録ページ
http://irforum.jp
● 特典1【特別優先席】
● 特典2【もれなく!QUOカード(500円)プレゼント】
◆ 参加無料 ◆
もしよろしければ、「IRフォーラム2014大阪」にご参加頂けますと幸いでございます。
また、ご興味をお持ち頂けましたら、
イベントの事前登録や開催などについて
ブログ内で間単にご紹介頂ければと思います。
IRフォーラム大阪に関しまして、何かご質問等ございましたら
下記連絡先より、お問い合わせくださいませ。
IRフォーラム運営事務局 (株)マジカルポケット http://mpocket.jp
TEL:03-5226-5433 Fax:03-5226-5434
メールアドレス:info@irforum.jp
今後とも引き続き何卒よろしくお願い申し上げます。
2013/12/08 Sun 17:50 URL [ Edit ]
よしざき
ヤマウですがとうとう上方修正を発表する直前の株価を割ってしまいました。。
相場環境が好転している中でのこの下げ方ですし、ここは素直に見切り売りして他の銘柄に乗り換えるべきでしょうか?
相場環境が好転している中でのこの下げ方ですし、ここは素直に見切り売りして他の銘柄に乗り換えるべきでしょうか?
2013/12/08 Sun 18:54 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> よしざきさん。
まあ、この辺がほぼ底でしょうが、投資効率から言えば
見切売りも選択肢の一つではあるでしょう。
5立会日連続安でもあり、多少の戻りはあるでしょうから、
売るとしても、そこで売りたいですね。
まあ、この辺がほぼ底でしょうが、投資効率から言えば
見切売りも選択肢の一つではあるでしょう。
5立会日連続安でもあり、多少の戻りはあるでしょうから、
売るとしても、そこで売りたいですね。
2013/12/08 Sun 23:08 URL [ Edit ]
| Home |