| Home |
2013.07.26
ビッグデータ関連、強し
25日の相場は、主力株中心に幅広く売られ、業種別では、空運業、石油・石炭製品以外はすべて値下がりした。キヤノン、信越化学が業績下方修正から売られ、地合いを一段と悪化させた。
2部、JQ,マザーズはそろって上げた。
当道場銘柄は、比較的堅調だった。あいHD(推)、アネスト岩田(推)、IDECは下げた。こういう1部市場の中堅どころの銘柄は、ここ出来高も細り、上に行きそうになっても結局押し戻される。この地合いが続く限り、大きな期待は出来ないのかもしれない。
インフォテリア(推)は乱高下の末、上げて引けた。、シナジーマーケティング(推)、ブレインパッド(推)、ソフトバンクテクノも高く、やはりビッグデータは強いということだろう。このほかCAC、サイオステクノロジーも高く、要注意だ。
JBRもインフォテリアと同じく、安寄りしたものの切り返し結局264900△3800。高値更新こそならなかったが、引け値としては高値更新となる。
不二サッシ(推)は続落し250円台になったが、反発は時間の問題だろう。ピーク時出来高の10分の1~20分の1になることが、底入れのサインとみる(鎌倉理論)と、25日の出来高は、この要件を満たす。いずれにせよ、ここからの下げは、たかが知れている。
インフォテリアの動きが典型だが、最近の小型株の値動きの激しさは尋常ではない。堅実に行きたい方は、吹いたところでは、多少は売っておくのも選択肢だろう。ただ、あまり堅実に行こうとすると、大魚を逸することにもなりかねず、悩ましいところではある。
7月26日 1時57分記
2部、JQ,マザーズはそろって上げた。
当道場銘柄は、比較的堅調だった。あいHD(推)、アネスト岩田(推)、IDECは下げた。こういう1部市場の中堅どころの銘柄は、ここ出来高も細り、上に行きそうになっても結局押し戻される。この地合いが続く限り、大きな期待は出来ないのかもしれない。
インフォテリア(推)は乱高下の末、上げて引けた。、シナジーマーケティング(推)、ブレインパッド(推)、ソフトバンクテクノも高く、やはりビッグデータは強いということだろう。このほかCAC、サイオステクノロジーも高く、要注意だ。
JBRもインフォテリアと同じく、安寄りしたものの切り返し結局264900△3800。高値更新こそならなかったが、引け値としては高値更新となる。
不二サッシ(推)は続落し250円台になったが、反発は時間の問題だろう。ピーク時出来高の10分の1~20分の1になることが、底入れのサインとみる(鎌倉理論)と、25日の出来高は、この要件を満たす。いずれにせよ、ここからの下げは、たかが知れている。
インフォテリアの動きが典型だが、最近の小型株の値動きの激しさは尋常ではない。堅実に行きたい方は、吹いたところでは、多少は売っておくのも選択肢だろう。ただ、あまり堅実に行こうとすると、大魚を逸することにもなりかねず、悩ましいところではある。
7月26日 1時57分記
勉強中の身
先生参考にさせてもらってます。先生が過去とりあげられていたファーマライズ、エストラストなどの見解をお暇な時で良いので聞かせていただきたく思います。PER的には割安ですがいかがでしょう。お暇なときにでもお願いします。くれぐれもご自愛ください。
2013/07/26 Fri 10:19 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 勉強中の身さん。
少なくとも、今保有中デどうするかは別として、
今の地合いでは、買ってもだめでしょう。
お心遣いありがとうございます。
愛猫ともども元気にしてます。
少なくとも、今保有中デどうするかは別として、
今の地合いでは、買ってもだめでしょう。
お心遣いありがとうございます。
愛猫ともども元気にしてます。
2013/07/27 Sat 16:58 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> wac22 さん。
不二サッシは、じっくり大相場を信じて持続。
シナジーは乱高下が激しいのが特徴。大きく突っ込んだところは
ナンピン買いもいいでしょう。いずれ高値更新はあるとみます。
不二サッシは、じっくり大相場を信じて持続。
シナジーは乱高下が激しいのが特徴。大きく突っ込んだところは
ナンピン買いもいいでしょう。いずれ高値更新はあるとみます。
2013/07/27 Sat 17:01 URL [ Edit ]
| Home |