| Home |
2013.03.22
エストラスト、ウッドフレンズの出番近し
21日の相場は、想定どおりと言うか期待通りと言うか小型株中心に上げた。日経平均は4年半ぶりの水準まで来た。日経平均、TOPIX、2部指数、日経JQ平均は、すべて昨年来高値を更新した。
三井不動産、ダイキンが、異様に下げるので調べたら、三井不は、バークレイズ証券が19日に三菱地所などとともに格下げしたため、ダイキンはクレディスイス証券が格下げしたため、と判明した。これについて論じている暇は無いので、やめるが、いい加減な格付け、格下げは、やめてほしいものだ。世界に飛躍するダイキンを格下げしてどうするのだ。大手不動産で一番割高なNTT都市開発を格上げ、実質PER40倍超の目標値とは、バークレイズは正気か?!
当道場銘柄は、ここ大きく上げていたMARUWA、やまびこ、TPR以外は、ほぼプラスだった。
FPG(推)、Jトラスト、澤田HDは、そろって大幅高。協立電機(推)、エストラスト(推)、ウッドフレンズ(推)も上げた。
あいHD(推)、穴吹興産、日信電子サービス(推)、トラストパークは、昨年来高値を更新。
私は、これまでにも書いて来たように、最近は、幅広く多くの銘柄をポートフォリオに加えている。意外な銘柄が突飛高、とんでもない高値をつけるからである。
そういう観点から、株数は少ないが持ち株に加えている銘柄で、21日は、次のような銘柄が急騰した。
3040 ソリトン 990△ 58
3276 日本管理 2363△ 138
3842 ネクストジェン 108500△5200
6064 アクトコール 1998△ 135
8508 Jトラスト 2330△ 332
また、これは面白そうと、かなり買う気でいた3655ブレインパッドは、わずかしか買えないうちに、ぐんぐん上昇、結局856△150のストップ高になってしまった。
こういうことを書くのは、突然、意外な銘柄が急騰したり、これはどうかなと考えているうちに暴騰したりで、1つ、2つに絞るのがきわめて難しいことを、知っていて欲しいからである。また、キトーが102800円、リソー教育が9560円、和田興産が786円(以上、いずれも21日の最高値)と、それぞれ高値を更新したのでも分かるように、それまで、鈍い動きだった銘柄が、あるときから変身、あとは際限なく上げるといった例も珍しくない。堅実志向で、ある程度上げたところで、早めに利食うと後悔させられることが多いのも、この相場の特徴なのである。
参考までに、私が最近、仕込んで、後はどこかで吹き上げるのを待っている(これからも多少は買い増す予定)銘柄を、いくつか挙げておこう。玉石混交だろうが、玉は入っているはずであり、また石の方も、本当の石(ほとんど無価値)は少なく、多くは玉に近い石ではないかと考えている。(次表で株価は21日終値)
3079 DVX 1530△31
4320 シーエスアイ 918△9
3620 デジタルハーツ 897△50
3744 サイオステクノ 73600△1500
不動産株は、低PER銘柄が、次々割安訂正に動いている。21日は、和田興産780△50、アイディホーム3860△105がいい例だが、こうなると、いやでも、残るのはエストラストとウッドフレンズだ。かなりの確率で、近々大きく上げるのではないか。
3月22日 1時18分記
三井不動産、ダイキンが、異様に下げるので調べたら、三井不は、バークレイズ証券が19日に三菱地所などとともに格下げしたため、ダイキンはクレディスイス証券が格下げしたため、と判明した。これについて論じている暇は無いので、やめるが、いい加減な格付け、格下げは、やめてほしいものだ。世界に飛躍するダイキンを格下げしてどうするのだ。大手不動産で一番割高なNTT都市開発を格上げ、実質PER40倍超の目標値とは、バークレイズは正気か?!
当道場銘柄は、ここ大きく上げていたMARUWA、やまびこ、TPR以外は、ほぼプラスだった。
FPG(推)、Jトラスト、澤田HDは、そろって大幅高。協立電機(推)、エストラスト(推)、ウッドフレンズ(推)も上げた。
あいHD(推)、穴吹興産、日信電子サービス(推)、トラストパークは、昨年来高値を更新。
私は、これまでにも書いて来たように、最近は、幅広く多くの銘柄をポートフォリオに加えている。意外な銘柄が突飛高、とんでもない高値をつけるからである。
そういう観点から、株数は少ないが持ち株に加えている銘柄で、21日は、次のような銘柄が急騰した。
3040 ソリトン 990△ 58
3276 日本管理 2363△ 138
3842 ネクストジェン 108500△5200
6064 アクトコール 1998△ 135
8508 Jトラスト 2330△ 332
また、これは面白そうと、かなり買う気でいた3655ブレインパッドは、わずかしか買えないうちに、ぐんぐん上昇、結局856△150のストップ高になってしまった。
こういうことを書くのは、突然、意外な銘柄が急騰したり、これはどうかなと考えているうちに暴騰したりで、1つ、2つに絞るのがきわめて難しいことを、知っていて欲しいからである。また、キトーが102800円、リソー教育が9560円、和田興産が786円(以上、いずれも21日の最高値)と、それぞれ高値を更新したのでも分かるように、それまで、鈍い動きだった銘柄が、あるときから変身、あとは際限なく上げるといった例も珍しくない。堅実志向で、ある程度上げたところで、早めに利食うと後悔させられることが多いのも、この相場の特徴なのである。
参考までに、私が最近、仕込んで、後はどこかで吹き上げるのを待っている(これからも多少は買い増す予定)銘柄を、いくつか挙げておこう。玉石混交だろうが、玉は入っているはずであり、また石の方も、本当の石(ほとんど無価値)は少なく、多くは玉に近い石ではないかと考えている。(次表で株価は21日終値)
3079 DVX 1530△31
4320 シーエスアイ 918△9
3620 デジタルハーツ 897△50
3744 サイオステクノ 73600△1500
不動産株は、低PER銘柄が、次々割安訂正に動いている。21日は、和田興産780△50、アイディホーム3860△105がいい例だが、こうなると、いやでも、残るのはエストラストとウッドフレンズだ。かなりの確率で、近々大きく上げるのではないか。
3月22日 1時18分記
ツバサ
ブログ毎日楽しく拝読してます
鎌倉先生
まさに神がかかり、凄すぎです
デジタルハーツ来ましたね
寄り付きで買ってみましたが
一度薄利撤退後、勢いがついてきた
みたいなので、再度アタックし
鎌倉先生の読み通り噴き上がった
所で利確しましたが、月足でみると
960を抜けているので更に上と
見るべきか迷います。
先生はこの程度の上げでは
終わらないと
想定されているのですか?
鎌倉先生
まさに神がかかり、凄すぎです
デジタルハーツ来ましたね
寄り付きで買ってみましたが
一度薄利撤退後、勢いがついてきた
みたいなので、再度アタックし
鎌倉先生の読み通り噴き上がった
所で利確しましたが、月足でみると
960を抜けているので更に上と
見るべきか迷います。
先生はこの程度の上げでは
終わらないと
想定されているのですか?
2013/03/22 Fri 12:06 URL [ Edit ]
ばふぇっと君
鎌倉先生へ。
デジタルハーツ、へたくそでしたが
利益確定できました。
有難うございます。
先生の洞察力の深さに感嘆致します。
これからも参考になる深いブログ
楽しみにしております。^^
デジタルハーツ、へたくそでしたが
利益確定できました。
有難うございます。
先生の洞察力の深さに感嘆致します。
これからも参考になる深いブログ
楽しみにしております。^^
2013/03/22 Fri 18:45 URL [ Edit ]
かみたろう
鎌倉先生お世話になります。わたしは2月からサイオステクノロジーを持ってますが、先生が買っておられると知り嬉しくなりました。先生はサイオスについてどのような見解を持っておられますか?
2013/03/22 Fri 20:44 URL [ Edit ]
TY
先生こんばんは。
本日は日経が大幅ダウンする中で、ウッドフレンズ、エストラスト共に好調でしたね。エストラストは2100円台に下がった時、先生に相談させていただいたのですが、心配無用との回答を頂いたのでその時点で買い増ししておくべきでした。
どこかで吹くにしても、今の相場はどの水準で利食いするか悩ましいですね。
協立電機も1900台で何とか踏ん張りを見せているだけに、上記銘柄(最近の銘柄含め)共々今後が楽しみです。
本日は日経が大幅ダウンする中で、ウッドフレンズ、エストラスト共に好調でしたね。エストラストは2100円台に下がった時、先生に相談させていただいたのですが、心配無用との回答を頂いたのでその時点で買い増ししておくべきでした。
どこかで吹くにしても、今の相場はどの水準で利食いするか悩ましいですね。
協立電機も1900台で何とか踏ん張りを見せているだけに、上記銘柄(最近の銘柄含め)共々今後が楽しみです。
2013/03/22 Fri 20:58 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> かみたろうさん。
PER的には買えず、理論から離れ買った理由は「ビッグデータ」。
これからの1大テーマになるとみて、とりあえず、四季報で
「ビッグデータ」の記述のあるところとして買ったのです。
PER的には買えず、理論から離れ買った理由は「ビッグデータ」。
これからの1大テーマになるとみて、とりあえず、四季報で
「ビッグデータ」の記述のあるところとして買ったのです。
2013/03/23 Sat 20:37 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> TY さん。
ウッドフレンズ、エストラスト、相場が若いので、ここから楽しみです。
ただ仰るとおり、どこで利食いするかが、思案のしどころです。
ウッドフレンズ、エストラスト、相場が若いので、ここから楽しみです。
ただ仰るとおり、どこで利食いするかが、思案のしどころです。
2013/03/23 Sat 20:41 URL [ Edit ]
| Home |