| Home |
2012.12.28
ジューテック、久世、クリヤマ
28日は、ついに大納会。こんな終わりは、ついこの間までは、露予想しなかったが、こういうのをうれしい誤算というのだろう。
安倍、麻生などという、もう再起不能の烙印が押されたはずの方々が、見事に復活。「再チャレンジできる社会」(安倍ちゃん、のたまう)とは、こういう社会だったのね、と、変に納得。原発まで再チャレンジしそうで、いやはや。
ばかばかしいを通り越して呆れ果てるが、我ら投資家は、黙々と、自力更生、成果を積み上げるとしましょう。
もう見捨てようかと思っているような銘柄が突如復活したり(和田興産等)、ここは一気に突っ走るかと期待すると、ずっこけたり(FPG、パイオラックス、日信電子サービス等)と、なかなか一筋縄ではいかない相場が続く。
とは言え、大きな流れとしては、ほとんどの銘柄が値上がり、みんなホクホク顔で終わるという大団円に向かっているようだ。こんなことを書いても、もう1日限りだが。
【ジューテックが急伸】
私が、長らくかかずらわっていたジューテックが、420円にあった15000株の売りを、一気にはらって430△23。私の持ち株もかなり減ってしまっているが、今日の決然たる買いからして、なお期待できそうだ。
実は、これに限らず、こうしたマイナー銘柄で上っ放れ、超然としている銘柄が、結構ある。シノブフーズがそうであり、久世も徐々にそうなりつつあるのかもしれない。久世は635△10。これで終値としては高値更新だ。
SFoods、柿安なども、候補かもしれない。
しかし、それより、私が注目しているのはクリヤマ(推)だ。677円高値を付けた(12.19日)あと、もたついて心配させたが、666△9。配当を考慮すると高値更新だ。この動きを見ていて、少し気が早いかもしれないが、どうも、この相場は大きそうだと思ったことだった。じりじり上げて、想像以上の高値をつけるのではないか、と、今考えている。
【日信電子サービス(推)はこれから】
27日は、終日軟調で、業を煮やした売りに1052▼33まで急落。やむなく、小生が買い出動(というほどのもんじゃあござんせんが)、ザラ場最終値1057円に対し、最終気配は1061円買い、1089円売りと、大きく開いている。しかし、これは今後の大きな上げのために必要な調整と考えてよかろう。
パイオラックス(推)にも、全く同じことが言える。なお調整未了だったようで、27日は再び反落となったが、大きな方向を見失わないようにしよう。
【大和小田急建設が一瞬急騰】
前稿で挙げた大和小田急建設が220△20まであったが、すぐ急落、引けは208△8。ただ、年初来高値が230円であり、早晩、これは抜くとみる。お持ちの方は持続。210円前後までなら新規買いもいいだろう。
建設、不動産では、このほかサンヨーハウジング名古屋、穴吹工務店、タカラレーベン、グランディハウスあたりの押し目を狙うといいだろう。
TPRは、乱高下しながら、着実に上昇波動を描いている。なお、大きく上値を残しているとみる。日々の振幅が大きいので、突っ込んだところを拾いたい。
東急コミュニティーも、狙って面白い。不動産の周辺銘柄として、早晩、割安・出遅れが見直されよう。これも、思わぬ突込みを見せるので、そこを拾いたい。
基本的に、とりあえず強気でいいと考えるが、「財政の崖」が気になる堅実派の方は、年末年始の休みを控え、多少は持ち高を減らしておくのもよいだろう。
私は、強気で押してみます。まあ、これが性分ですので・・・
オプトエレクトロニクス(推)の決算に関しては、コメント欄に私が書いたものをご参照ください。
12月28日 0時29分記
安倍、麻生などという、もう再起不能の烙印が押されたはずの方々が、見事に復活。「再チャレンジできる社会」(安倍ちゃん、のたまう)とは、こういう社会だったのね、と、変に納得。原発まで再チャレンジしそうで、いやはや。
ばかばかしいを通り越して呆れ果てるが、我ら投資家は、黙々と、自力更生、成果を積み上げるとしましょう。
もう見捨てようかと思っているような銘柄が突如復活したり(和田興産等)、ここは一気に突っ走るかと期待すると、ずっこけたり(FPG、パイオラックス、日信電子サービス等)と、なかなか一筋縄ではいかない相場が続く。
とは言え、大きな流れとしては、ほとんどの銘柄が値上がり、みんなホクホク顔で終わるという大団円に向かっているようだ。こんなことを書いても、もう1日限りだが。
【ジューテックが急伸】
私が、長らくかかずらわっていたジューテックが、420円にあった15000株の売りを、一気にはらって430△23。私の持ち株もかなり減ってしまっているが、今日の決然たる買いからして、なお期待できそうだ。
実は、これに限らず、こうしたマイナー銘柄で上っ放れ、超然としている銘柄が、結構ある。シノブフーズがそうであり、久世も徐々にそうなりつつあるのかもしれない。久世は635△10。これで終値としては高値更新だ。
SFoods、柿安なども、候補かもしれない。
しかし、それより、私が注目しているのはクリヤマ(推)だ。677円高値を付けた(12.19日)あと、もたついて心配させたが、666△9。配当を考慮すると高値更新だ。この動きを見ていて、少し気が早いかもしれないが、どうも、この相場は大きそうだと思ったことだった。じりじり上げて、想像以上の高値をつけるのではないか、と、今考えている。
【日信電子サービス(推)はこれから】
27日は、終日軟調で、業を煮やした売りに1052▼33まで急落。やむなく、小生が買い出動(というほどのもんじゃあござんせんが)、ザラ場最終値1057円に対し、最終気配は1061円買い、1089円売りと、大きく開いている。しかし、これは今後の大きな上げのために必要な調整と考えてよかろう。
パイオラックス(推)にも、全く同じことが言える。なお調整未了だったようで、27日は再び反落となったが、大きな方向を見失わないようにしよう。
【大和小田急建設が一瞬急騰】
前稿で挙げた大和小田急建設が220△20まであったが、すぐ急落、引けは208△8。ただ、年初来高値が230円であり、早晩、これは抜くとみる。お持ちの方は持続。210円前後までなら新規買いもいいだろう。
建設、不動産では、このほかサンヨーハウジング名古屋、穴吹工務店、タカラレーベン、グランディハウスあたりの押し目を狙うといいだろう。
TPRは、乱高下しながら、着実に上昇波動を描いている。なお、大きく上値を残しているとみる。日々の振幅が大きいので、突っ込んだところを拾いたい。
東急コミュニティーも、狙って面白い。不動産の周辺銘柄として、早晩、割安・出遅れが見直されよう。これも、思わぬ突込みを見せるので、そこを拾いたい。
基本的に、とりあえず強気でいいと考えるが、「財政の崖」が気になる堅実派の方は、年末年始の休みを控え、多少は持ち高を減らしておくのもよいだろう。
私は、強気で押してみます。まあ、これが性分ですので・・・
オプトエレクトロニクス(推)の決算に関しては、コメント欄に私が書いたものをご参照ください。
12月28日 0時29分記
パスタ
不器用なもので先生の推奨になかなかついていけず、いまも主力は和田興産ですが、こんな私でも今年は気持ちよく終われそうでほっとしております。
それというのも、あまりにも酷く愚かでアホばかりの民主党政権がやっと去って行ったおかげでしょう、
ありがとうございました。
それというのも、あまりにも酷く愚かでアホばかりの民主党政権がやっと去って行ったおかげでしょう、
ありがとうございました。
2012/12/28 Fri 04:55 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 先生、クリモトでなく、クリヤマですよね?
> まあまさか間違って5602買うわけはないですが一応。
失礼。ありがとうございます。すぐなおします!!
> まあまさか間違って5602買うわけはないですが一応。
失礼。ありがとうございます。すぐなおします!!
2012/12/28 Fri 14:46 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> パスタさん。
ご愛読、ありがとうございます。
和田興産、最後の最後に来てよかったです。
来年は、ぜひ、少しだけでも、推奨銘柄は全部かそれ近く買うようにされたし。
トータルでは、よほどのことが無い限り、外さないというのが、株歴半世紀の、小生の自負です。
ご愛読、ありがとうございます。
和田興産、最後の最後に来てよかったです。
来年は、ぜひ、少しだけでも、推奨銘柄は全部かそれ近く買うようにされたし。
トータルでは、よほどのことが無い限り、外さないというのが、株歴半世紀の、小生の自負です。
2012/12/28 Fri 18:47 URL [ Edit ]
かみたろう
鎌倉先生、UBICについての返事ありがとうございます。またご教示願えますか。先生の推奨を参考に先日、オプトエレクトロニクスを200株買いました。私には四年来の塩漬け株である日本風力開発があります。380000円で買い、売る機会を逃し続け、大きな含み損です。日本風力開発の将来性をとう見られますか?
風力開発を売ってオプトを買い増しすると悩んでます。しがないリーマン投資家ですが、損失ばかりでも、諦めずに株やってます。お願いいたします。
風力開発を売ってオプトを買い増しすると悩んでます。しがないリーマン投資家ですが、損失ばかりでも、諦めずに株やってます。お願いいたします。
2012/12/28 Fri 19:30 URL [ Edit ]
権兵衛
鎌倉先生
今年一年、本当にお世話になりありがとうございました。
一時はどうなる事かと苦しんだこともありましたが、先生にその都度、適切なご指導をいただき、無事乗り切ることができました。
おかげをもちまして心安らかな年末を迎えることができました。
先生におかれましては、くれぐれも健康に留意され、ご自愛いただきますようお願い申し上げます。
来年もどうぞよろしくご指導のほどお願い申し上げます。権兵衛
今年一年、本当にお世話になりありがとうございました。
一時はどうなる事かと苦しんだこともありましたが、先生にその都度、適切なご指導をいただき、無事乗り切ることができました。
おかげをもちまして心安らかな年末を迎えることができました。
先生におかれましては、くれぐれも健康に留意され、ご自愛いただきますようお願い申し上げます。
来年もどうぞよろしくご指導のほどお願い申し上げます。権兵衛
2012/12/29 Sat 00:56 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> かみたろうさん。
日本風力開発ですが、これを考えるとき、思い出すべきは8894原弘産。
風力発電に進出するも失敗、撤退、いまや「継続企業の前提に疑義」企業。
私なら、「江戸の敵を長崎で]で、早めに売却、ほかの銘柄で挽回を考えます。
オプトは決算がいまいちだったので、どちらかと言えば、むしろ適当に売却を。
推奨株は、原則推奨時に買い、あとから買うのは、基本的に避けられたし。
大発会前にお年玉銘柄を発表しますので、それを買うといいでしょう。
日本風力開発ですが、これを考えるとき、思い出すべきは8894原弘産。
風力発電に進出するも失敗、撤退、いまや「継続企業の前提に疑義」企業。
私なら、「江戸の敵を長崎で]で、早めに売却、ほかの銘柄で挽回を考えます。
オプトは決算がいまいちだったので、どちらかと言えば、むしろ適当に売却を。
推奨株は、原則推奨時に買い、あとから買うのは、基本的に避けられたし。
大発会前にお年玉銘柄を発表しますので、それを買うといいでしょう。
2012/12/30 Sun 01:10 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 権兵衛さん。
年末高でいい年末になり、よかったですね。
お心遣い、ありがとうございます。
年初から、お年玉銘柄で好ダッシュの予定ですので、
ご期待ください。
年末高でいい年末になり、よかったですね。
お心遣い、ありがとうございます。
年初から、お年玉銘柄で好ダッシュの予定ですので、
ご期待ください。
2012/12/30 Sun 01:18 URL [ Edit ]
| Home |