| Home |
2012.06.28
IDECは好発進
27日の相場は、ルックなどの仕手株、アーク、ダイエー、鉄建、サカイオーべなどの低位株が乱舞、値上がり銘柄数も1200を超えたが、逆に、ソニー、キヤノン、トヨタなど国際優良株には値下がりするものも目立った。
ただ27日の欧米各国株は、そろって、かなりの値上がりとなっており、為替も、やや円安方向だ。このままいけば、28日の相場は、比較的、好業績の優良株は買われる公算が高いのではないか。
という訳で、目先の動きに惑わされず、あせらずいこう。
IDEC(推)は5連騰後、20円安と、いい押し目を作り、27日は722△11。下値不安は小さく、725円以下は買いで報われよう。
CDS(推)はめまぐるしい動きの末、140000△200。配当(2300円~2500円)落ち分を埋めて、なおわずかながら高かった。6月中間決算(8月中旬?発表)で、今期の増配などの好材料が出る可能性もある。吹いた所は売るも良し、じっくり16万円以上を信じて持続も良しだろう。
レーザーテックも配当権利落ちだったわけだが、こちらは48円配当に対し88円安と大きく下げた。格別材料がでて売られたわけではなく、配当がらみで買われていた反動が出ただけだろう。戻ると信じて持続。
UBIC(推)が、相変わらずの読み難い動きで6390▼190。突っ込み買い、吹き値売りを繰り返し買いコストを引き下げたくもなるが、実際やってみると、なかなかうまくいかないものである。ともかく持続。
リソー教育は、ここ4ヵ月くらい5200円前後の揉みあいを続けている。時価は利回り5.0%。放課後に運営する学校内塾を2014.2月期までに現在の10校から50校に増やし、売り上げも30億円と今期予想売り上げの13%強にまで高める。早晩、上放れる公算大とみる。8月末の110円配当を念頭に、ここを少し仕込むのもいいだろう。
6月28日 0時56分記
ただ27日の欧米各国株は、そろって、かなりの値上がりとなっており、為替も、やや円安方向だ。このままいけば、28日の相場は、比較的、好業績の優良株は買われる公算が高いのではないか。
という訳で、目先の動きに惑わされず、あせらずいこう。
IDEC(推)は5連騰後、20円安と、いい押し目を作り、27日は722△11。下値不安は小さく、725円以下は買いで報われよう。
CDS(推)はめまぐるしい動きの末、140000△200。配当(2300円~2500円)落ち分を埋めて、なおわずかながら高かった。6月中間決算(8月中旬?発表)で、今期の増配などの好材料が出る可能性もある。吹いた所は売るも良し、じっくり16万円以上を信じて持続も良しだろう。
レーザーテックも配当権利落ちだったわけだが、こちらは48円配当に対し88円安と大きく下げた。格別材料がでて売られたわけではなく、配当がらみで買われていた反動が出ただけだろう。戻ると信じて持続。
UBIC(推)が、相変わらずの読み難い動きで6390▼190。突っ込み買い、吹き値売りを繰り返し買いコストを引き下げたくもなるが、実際やってみると、なかなかうまくいかないものである。ともかく持続。
リソー教育は、ここ4ヵ月くらい5200円前後の揉みあいを続けている。時価は利回り5.0%。放課後に運営する学校内塾を2014.2月期までに現在の10校から50校に増やし、売り上げも30億円と今期予想売り上げの13%強にまで高める。早晩、上放れる公算大とみる。8月末の110円配当を念頭に、ここを少し仕込むのもいいだろう。
6月28日 0時56分記
真田政宗
先生こんばんは。
最近もみ合いが続いているファーマライズですが、昨年は6月30日の引け後に上方修正を出しています。今年もそろそろ出ても良い頃なので期待しているのですが、今日のくすりのアオキの決算が前期は好決算、増配でしたが来季は微増に留まるということで少し不安がありませんか?
上方修正が出たら少し売るのもありですかね?
最近もみ合いが続いているファーマライズですが、昨年は6月30日の引け後に上方修正を出しています。今年もそろそろ出ても良い頃なので期待しているのですが、今日のくすりのアオキの決算が前期は好決算、増配でしたが来季は微増に留まるということで少し不安がありませんか?
上方修正が出たら少し売るのもありですかね?
2012/06/28 Thu 21:11 URL [ Edit ]
まき
はじめまして。
株について色々研究していたところ、ここのHPにたどり着きました。
中・長期の銘柄をじっくりと考えています。
非常に参考にさせていただいています。
有益な情報を楽しみにしています。
よろしくお願いします。
株について色々研究していたところ、ここのHPにたどり着きました。
中・長期の銘柄をじっくりと考えています。
非常に参考にさせていただいています。
有益な情報を楽しみにしています。
よろしくお願いします。
2012/06/28 Thu 23:26 URL [ Edit ]
鎌倉雄介
> 真田さん。
前期決算は会社予想を上回るのは、ほぼ確実。ただ上方修正を事前に出すのかは
多少不安ありですが・・・・
問題は四季報予想前後にとどまるか、上回るか、下回るか(これは考えたくない)。
今期予想は、それなりに増益予想を出すのではと思います。店舗の純増が続くこと、
JQレポートも好見通しなことが根拠です。
いずれにせよ、決算発表前に、多少なりと上がったところでは少し売っておくのもありでしょうね。
ブログ本体も参照してください。
前期決算は会社予想を上回るのは、ほぼ確実。ただ上方修正を事前に出すのかは
多少不安ありですが・・・・
問題は四季報予想前後にとどまるか、上回るか、下回るか(これは考えたくない)。
今期予想は、それなりに増益予想を出すのではと思います。店舗の純増が続くこと、
JQレポートも好見通しなことが根拠です。
いずれにせよ、決算発表前に、多少なりと上がったところでは少し売っておくのもありでしょうね。
ブログ本体も参照してください。
2012/06/29 Fri 00:46 URL [ Edit ]
| Home |