fc2ブログ
2012.06.26 IDEC
6652IDEC(東証1部) 711▼20(6月26日終値)
出来高31300株(6月26日) (売買単位=100株)
6/15日=677円~854円=2/02日(年初来高値・安値、月日)
自信度=☆☆☆
推奨度合い=☆☆☆ 

1年余り前の2011年5月10日、861円のときに推奨、6月15日に1006円を付けている。
このときの予想1株利益は70.7円(鎌倉式実質値で65.6円)だった。では現在はどうかというと、64.3円〈同64.6円)である。
予想PERを計算すると、前回は12.2倍(鎌倉式実質値で13.1倍)、今回は11.1倍(同11.1倍)となる。今回の方が、特に実質値では低PERになっていることが分かる。前回は、底値圏にあること、LED関連であることが、主な推奨理由だったが、今回も全く同じ理由である。しかも、前回以上に強力である。

つまり、前回は「震災直前は、ほぼ800円強で推移していた。この水準と比べると、まだ7%程度しか上げていないのである」としたが、今回は6月15日に付けた677円の年初来安値から5%しか上げていない。
LEDに関しても、産業用、商業用とも好採算品が増加しているうえ、商業用は得意の制御機器と組み合わせた販売を強化、これまでのコンビニのほかスーパー、外食等に販路をひろげている。
同社のLED事業が絶好調なことがよく分かるプレスリリースがHPにあるので転載しておこう。

2012.04.10
LED生産拠点「浜松事業所」稼動開始

IDEC株式会社(社長:舩木俊之)は、長年蓄積した生産技術を駆使して、LED生産ラインの省力化/自動化を実現する生産拠点として「浜松事業所」を4月2日より稼動開始いたしました。
 
現在稼動している福崎事業所のLEDモジュールの生産能力を考慮すると、LED事業の将来的な拡大には新事業所の立ち上げが急務となっていました。
製品開発スピード、供給量、価格競争の激化に柔軟・迅速に対応し、中期経営計画の目標の一つであるLED事業の大幅拡大を実現する生産拠点として稼動を開始いたしました。

◆事 業 所 名:浜松事業所(旧物流拠点を再整備)
◆所  在 地:静岡県浜松市北区新都田1丁目6番3号
◆敷 地 面 積:19,754㎡(5,375坪)
◆建 屋 詳 細:生産棟:3,901㎡(1,180坪)、事務所棟:514㎡(155坪)
        *生産棟:2階⇒LEDモジュール生産フロア(クリーンルーム、他)
         1階⇒照明器具生産フロア
◆投 資 金 額:約5億円

なお、主力の制御機器も好調で今期予想経常利益は33.5億円予想〈前期は27.85億円〉、来期は四季報予想で36.0億円である。
配当は30円~32円予想で、利回りは4.2%~4.5%と高いことは、数日前に取り上げた。なお9月中間配当は15円。この配当を狙った動きも徐々に出て来よう。

6月26日 23時44分記


--------------------------------------------------------------------------------
Secret

TrackBackURL
→http://kamakurayuusuke.blog134.fc2.com/tb.php/1020-d756eeed